ムーヴキャンバスの誕生会・nicoe・春華堂に関するカスタム事例
2025年04月11日 18時44分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
そして今日のメインの用事を・・・
まずは、ダイハツの正規ディーラーへ。
半年点検の予約入れてたので、奥さんと一緒に。
まあ特別問題もなく・・・
足元のアクセルペダルガイド&左足ブレーキ用フットレストについても問題無しとのこと。
ちょっと安心。
点検後はこちらへ。
nicoeです。
10年くらい前に出来た、うなぎパイの春華堂の施設です。
スイーツバンクより前からありますが、来たのは初めて。
スイーツバンクみたいなミニカー感の写真が撮れる施設ではありませんが、店中には謎の空間が・・・
そして公園みたいなところも。
スイーツバンク同様、遊び心を感じる施設です。
そしてnicoeには、スイーツバンクみたいなカフェではなく、本格的なレストランがあります。
グーグルマップなんかで見ると、
「ビュッフェでイマイチ」
みたいな評価が出てきますが、現在はビュッフェではなく、単品か、ランチのセットみたいになってまして、全然変わってますのでご理解を。
ランチのセット。
そこそこの金額になりますが、春華堂の施設ですから多分素材にこだわっての価格なのかな?
追加料金でここに載ってないメニューとも差し替え可能。
期待出来ます・・・
近いうちにレストランも利用してみますが、今回の目的は・・・
これ。
ケーキ類でした。
直営店では、スイーツバンクと同じくスイーツが売られてます。
そして、先日のスイーツバンクオフの時に、ケーキ類をワサワサ買ってみましたが、かなり美味しい!
で、実はつい先日奥さんの誕生日でしたが、奥さんの仕事の都合で誕生会みたいなことが出来てなかったので、今回はかなり美味しかった春華堂のケーキで・・・となったのでした。
スイーツバンクよりnicoeの方が家から近い・・・
今後も利用することになりそうです。
手前のが今回狙ってた
「アールグレイいちご」
載ってるいちごは生+ジャムみたいなので、甘さと酸味がいいとこでバランス取れてるという、素敵なスイーツです。
奥のは奥さんの希望で買ってみた
「かおり野×Wチーズ」
どんなでしょう?
そしてこちらが自分が気になった
「ストロベリータタン」
なんか美味しそう・・・
アールグレイいちご以外は季節もので、あと2日で終了だそうな・・・
気になった方は急いで買いに行きましょう!