風さんが投稿したカスタム事例
2023年12月30日 13時42分
パネルデッドニングから1年ぶりに内張りデッドニングを施工。
オーディオテクニカの制振材を使用。
スピーカー周りを集中的に。
一年前にレアルシルトで施工したパネルのデッドニングの状況も確認。
噂どおり剥がれていました。
あわせてスピーカーのビスも確認したら半分緩んでましたので、締め直して完了。一年に一度は開けて確認が必要と感じました。
2023年12月30日 13時42分
パネルデッドニングから1年ぶりに内張りデッドニングを施工。
オーディオテクニカの制振材を使用。
スピーカー周りを集中的に。
一年前にレアルシルトで施工したパネルのデッドニングの状況も確認。
噂どおり剥がれていました。
あわせてスピーカーのビスも確認したら半分緩んでましたので、締め直して完了。一年に一度は開けて確認が必要と感じました。
こんにちは😃本日は、Xのフォロワーさんに会いに、イオン春日部に行きました❗️片道50分くらいのところですね。オーラニスモさんと🤝ずっと気になってた、道の駅...
結露してたヘッドライト交換してHONDAのナンバーフレームつけてPIAAのフォグ入れました!✌️洗車Day!久々にワックスまでやった……
代車帰って来ないらしくまだ車検の番が来ません(T^T)おけつ丸出しなので以前切ったあまりをビス留めしてみました(о´∀`о)もうノーマルじゃん😆
お疲れ様です新しいホイール&タイヤになるとやっぱり嬉しいですねとゆー事で先日『名もなき』ホイール保護剤を施工しました以前のホイールはプロによるコーティング...