Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例

2022年09月13日 21時00分

Geji-2号。のプロフィール画像
Geji-2号。

⚠イイネ稼ぎ・フォロワー稼ぎの人はシンプルに好きじゃないのでフォローしないでください⚠ メイン:NZE161Gカローラフィールダー&サブ:L500Sミラ・モデルノ、共に5MT車乗ってます。たまにサブ②のGX100クレスタも現れます(爆) 愛車遍歴:L500ミラTR-XX→L250ミラ→L210ミラバン→140系カローラフィールダーwith L250ミラバン→160系カローラフィールダーwith L500ミラ・モデルノ 40越えたOssanですが宜しくお願い致します。

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんはm(_ _)m

90マークⅡにお乗りのフォロワーさんの投稿で初めて知ったのですが・・・。

9月10日は〘90の日〙だったそうでして!

元々90系(マークⅡ)が家車だったので、コレは放っておけないって事で投下しようと思います。。。

前アカでも散々言った気がしますが。

今のサブカー2号車である、100系クレスタに変わる前は90系マークⅡでした。
2.0グランデレガリアで、マイナーチェンジして後期型になる少し前に出た、前期仕様のレガリアでした。
実は、レガリアは後期からで前期に有るのっておかしい・・・って前から思ってたのですが、とあるフォロワーさんから前期にも存在していたと聞いてホッとしてました。
やっぱリアルグランデレガリアだったのね?

H6年3月登録で、最初のオーナーさんは同じ岩手沿岸部にあるトヨペット店の工場町さんだったそうでして。
そして、H9年6月に4万4千km走行の中古車として親父が購入した車でした。
どうやら前オーナーさんの好みだったのか、字光式ナンバー付いてた(笑)
そして、購入時は車検も切れて居たので再登録したら自動的に字光式ナンバーに(爆)
マユゲ家初の字光式ナンバーがマークⅡでして、その流れは今も続いてます🤣

そう、クレスタもメインのカローラフィールダーも親父メイン車のアクティトラックも字光式ナンバーと、なぜか脈々と受け継がれています🤭

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

購入時に一番近い仕様ですが。。。

購入時はトランクスポイラーはありませんでした。
フロントスポイラーは前オーナーさんが付けた様ですが、OP品なのか社外品なのか分からないです。

しかし、購入から3年経ち。。。
自分も免許取ってマークⅡ乗り回す様になった頃に。。。

親父が勤める会社の社長さん(実はかなり車好きで、ハチロクや4AG大好き人間)にそそのかされる形で、廃車になった同色90ツアラーVからトランクスポイラー買って来て取り付ける暴挙にw

しかし、所詮は素人同士付けたので、上手く密着している訳では無く・・・。

雨漏りしてカビが生えてしまうと言う。。。

この画像を撮影した時は、トヨペット店にて取り付け修正した後なので、ピッタリ付いてましたw

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前後のドアで色が微妙に違うのは。。。

運転席ドアがカモシカに突っ込まれて修理したからです(爆)

去年はフィールダーとミラが鹿の被害に遭いましたが、鹿がバカみたいに多いので鹿の被害が多いのです。。。

未だにあの顔が・・・ナンカムカツク。。。

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

21万5千km越えまで、内装はほぼ購入時のままでした。
変わったのは、ラジオカセットのみだったヘッドがオシャカになって中古のCDラジオカセットになった所ですね。

今乗ってる100系クレスタよりコストが掛かってる感じがします(爆)

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

4万4千kmから乗り始め、2015年3月で廃車になるまで21万5千km越えまで走りました。。。
その間のトラブルはラジエーターからクーラント漏れとプラグがダメになって交換したくらい。
他には消耗品の交換とかです。

積まれていた1G-FE型エンジンは2.0リッター直列6気筒で、パワーもトルクも特別ある訳ではないのですが、市内などなら十分以上のパフォーマンスですね。
そして、耐久性が高いです(笑)

実はこの時も、車検受けてまだまだ乗れそうでした。

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

運転席上部側のルーフライニングに付いたシミ。。。

実はコレ、妹が付けた物(爆)

マークⅡは自分の他に、妹が免許取った時に乗り回してましたが、その時車内で化粧したらミスってマスカラをブッ刺した跡だとか🤣

そして、毎日の様に妹の足として乗られまくった結果、ガソリン代がヤヴァかったと聞いてます😅

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして、18年近く乗って来ていよいよ登録抹消する前の日。

最後の洗車した時の画像です。

この時はクレスタも家に来ていたので、マークⅡは最後の1ヶ月は自分しか運転しなかったです。。。

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

登録抹消前の最後に撮影した画像。

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

何せ7年前のスマホで撮影した画像なので、見ずらい(爆)

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

去り行くマークⅡと、コレから宜しくなクレスタとの最後のツーショット。

この画像からもう7年半も経ってしまいました。

時の流れは早ぇぇ。。。

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

そして。。。

我が家に来て18年近く付いていたナンバーを遂に抹消登録、付いていたナンバーも無くなり、いよいよ廃車って雰囲気に。

この画像から数日後、解体業者に引き取られて行きました。

家で乗っていた証として、トランクに付いていたエンブレム類は外してもらい、今も取ってあります。
そして、17インチのヴォルクレーシング・グループCV PROアルミホイールとマークⅡを購入した時から履いていた15インチのメーカー不明アルミホイールは、クレスタに引き継がれています。

また90マークⅡに乗る事が出来たら、是非乗りたい車です。
その時はナンバーも同じ数字で希望を取ります(笑)

Geji-2号。さんが投稿した90の日・マーク2・GX90・家車の過去車・また乗りたい車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

オマケ。

字光式ナンバーのプレートを外すと、この様に光るなんてこの時初めて知りました(爆)

そのほかのカスタム事例

最近ランクル100に乗り換えました❗️カスタムする予定ではなかったんですがやっぱり物足りなくなってさっそくタイヤとホイール変えました😂笑案外ノーマル車高で...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/08 03:59
サンバートラック

サンバートラック

交通チェック!旭山動物園「旭山公園」交通状況についてサンバートラック…スーパーチャージャー…「元赤帽」で混み具合をチェックしてきました。桜状況は日曜日の時...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/08 03:59
Vクラス W639

Vクラス W639

昨夜の雨、結構降ったよね。ワイパー交換しようと思ってたけどなかなか出来ずにいましたが、やはり拭き取り超悪い。交換しました。もう手に入らないであろうコストコ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/08 03:55
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

人生2度目のラパン納車です!!初代ラパンは学生時代でお金なくあまりカスタム出来なかったので、今回は頑張ります!初代ラパン!懐かしい😭

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/08 03:52
ハリアー AVU65W

ハリアー AVU65W

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/08 03:50
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

本日の夜間作業は少し前に爪折りした時のツメ裏の隙間、ここを放置しておくと走行した際に砂や砂利、泥などが堆積しサビが発生するので、この隙間にパネルボンドを充...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/08 03:42
アバランチ

アバランチ

我が家の駐車場スペース、広くて屋根もあるけど、中々土間打ちに踏み込むことが出来ず…建て替えて数年…やっと土間打ちすることが出来ました!DIYは広すぎて出来...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/08 03:35
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

異色メンツで走りました😅

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/08 03:11
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

納車して1週間で左リアパンク😅ヒビが入ってたからいつかはなると思ってた笑友達の不動アテンザの純正を借りて…。(インチ数が違うので絶対にやらないでください。...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/08 03:06

おすすめ記事