カプチーノの地獄・灼熱に関するカスタム事例
2018年03月31日 10時48分
市販のバイザーを加工してロールバーに取り付け🔧
あんまり使わないけど、念のため😎
私のカプチーノは、10万円出して去年エアコン修理したのに治らずそのままなんです🤕
サーキュレーター必須です☠️
2018年03月31日 10時48分
市販のバイザーを加工してロールバーに取り付け🔧
あんまり使わないけど、念のため😎
私のカプチーノは、10万円出して去年エアコン修理したのに治らずそのままなんです🤕
サーキュレーター必須です☠️
わかりにくいですが…花粉と小雨、からの半渇きで帰宅時はため息が出ます😮💨帰宅したと同時に洗車(笑)これが毎日のルーティン😭今日はコーティングも施工しま...
向こうに見えるカプチーノ君のお尻^^久し振りにバイク屋さんを訪問。YAMAHAのVmaxが車検整備中V型4気筒でVブーストががかる4連キャブ!凄まじい加速...
カプチーノ車検なので持ち込みに来ました。このあと、フェンダーやらサイドステップの寸法を丁寧に測ってもらい、マフラーも騒音測定器で、しっかり測って、基準値内...
6月は1.3.5日曜日が仕事休みになった。1週目はダムミーティング、3週目は関西舞子いくとして5週目はどこいこうかな?カプチの兵庫オフがあるけど、これから...
皆さんこんばんはです!(*´ー`*)何となくの投稿で申し訳ございません。今週末のABC晴れますように!!いや、晴れる!☺️
ちわ。雨な1日でしたが週末は止んでて欲しいな~。久しぶりカプちゃんでイベント。エンジンオイルとミッションオイル変えて洗車して。😘差し色はクロ。✨
今日もエアコン作業。昨日のテスト結果から、いろいろ考えて・・・ファンのみにしました。冬になった時、追加したファンは多分使いませんので、隙間はあった方が良い...