ロードスターのDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのDIYに関するカスタム事例

ロードスターのDIYに関するカスタム事例

2024年11月08日 04時05分

kazzのプロフィール画像
kazzマツダ ロードスター NA6CE

57歳、車屋です。 2年前、車屋仲間の店のガレージに寝ていたNA6をおこしました。 外装 塗装割れのため全塗装。 幌 交換 機関 ブレーキ 固着のため修理 オルタ交換 水まわりホース全交換 にて車検取得。 2年で約5千キロ走行。 オリジナル形状残しながら仕上げてみました。

ロードスターのDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ロードスターの右ドアミラーが落ちてしまいました。実は…一年ほど前。
先に左のドアミラーが落ち…
修理したのですが、ミラーとステーを繋ぐボルトが錆てボロボロに…「今度は右か…」

ロードスターのDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはミラーを押さえている黒い枠と
ドアミラー本体の間に…マイナスドライバーを入れ…パキパキと接着を剥がします。

ロードスターのDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

黒い枠が外れ…ミラーを本体から外します。僕はガムテープで外しました。

ロードスターのDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミラー本体とステーを繋ぐボルト、ナット、バネなどを本体から外し錆を落とします。

ロードスターのDIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

右が腐り果ててしまったボルトの残骸で
左が代替え品として用意したボルトです。元はこのくらいの長さのボルトでした。時の流れは恐ろしいですね。

ロードスターのDIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後は、組み付けるだけ。この時、ボルト
を閉めるのですが…この締め付け量で
ドアミラーの硬さが決まります。ゆるいと走っているうちにミラーの重さで下を向いてしまうのでご注意を。
黒枠は接着剤で接着して完成です。

マツダ ロードスター NA6CE16,550件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

初投稿です。よろしくおねがいします!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/06 18:06
ロードスター

ロードスター

5月4日にオールアルトミーティングにお邪魔しました♪アルト祭り🎏お昼ご飯はカレーを食べました♪いろいろ食べましたカレーとチーズナンとせんべいみたいなやつで...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/06 17:41
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

レストア作業の続きタイミングベルトとウォーターポンプ、フロントのオイルシールetc.交換です。初めての作業なので不安でいっぱいです笑ノーマルエンジンですが...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/06 16:44
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ゴールデンウィークはあっという間遅れながらのお題提出💦新緑と𝐖𝐨𝐫𝐤𝐬とロードスター🟩と🟡と🟥コラボ5月5日は子供の日って事で、家族で映画鑑賞と買い物(こ...

  • thumb_up 58
  • comment 5
2025/05/06 16:22
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

半年ほど前にブレーキをFCのキャリパーに交換したのですが付属していた中古のパッドが合わないらしくすごいブレーキの音なりするのでブレーキパッド交換。パッドを...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/06 16:15
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

皆さまGW楽しんでいますでしょうか新幹線で遠くへ旅行するタイミングでブレーキのOHをいつものショップさんに依頼してきました錆びてたローターも美しくなり、キ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/06 15:32
ロードスター

ロードスター

GW最終日、倉敷から自宅へ🚗💨昨日のうちに撮っておいてよかったアイビースクエア前で📸今日はこんなん💦雨が強い☔そのまま山陽道で帰る予定にしてましたが、やっ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/06 14:35
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

OK!EverydayLowDOWN!😎コノ看板の前で撮ってみたかった🤣駐車場前にコノ看板を出している店舗が無くて、Googleストリートビューや実際に店...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2025/05/06 12:34

おすすめ記事