ケイマン GT4の生存報告・洗車・純水器に関するカスタム事例
2025年04月15日 22時21分
アラフォーのおっちゃんです(´∀`*)ファミリーカーのマカンと自分用ケイマンに乗ってます。写真も趣味でやってます^ ^基本こちらからのフォローは致しません。(フォロバはしますよ^ ^)フォローして頂く際はコメント頂けると嬉しいです\(//∇//)\カーライフ楽しんでいきましょー(*´꒳`*)
皆さまご無沙汰しております。
汚さが際立っている盆栽号🪴でございます。
なぜか。
息子が新学期を迎えるに…
「その前にジンギスカンが食いたいぞ。親父殿」
という訳でめっきり盆栽化(充電はしている)から目覚めさせ一路。いざ大笹牧場へ。
霧降高原道路に入ったらまぁ道の汚れてる事。それもそのはず。上の方はガッツリ積雪🥶(道には雪無し)
雪解け水もガッツリ目Σ(-᷅_-᷄๑)おかげでドロドロに。
行き帰りの高速移動で虫取り網に🕸️
これをガレージで熟成させる鬼畜の所業
ほーら汚い。アホも映り込んでおります。
春とは言え日差しの強い今日☀️
コイツの力を試す時が来ました。ええ約1年かかりましたが。
そうです。「純水器」
水道水のカルキを除去してくれるスグレモノ。
我が家界隈はカルキがたっぷりなので洗車中に乾こうものなら泣きながらカルキ除去をしなければなりません。
黒いボディは、たちまち汚い水玉模様に…
それを防いでくれる救世主!
実力はいかに?
チンチンのボディに全濡らしと言うハードプレイをかましてやりました。
ええ。ガンガン乾きます。そして更に濡らしていく。
そしてササっと洗って濯ぎます。そして乾きます。
良いんですカルキ付いたら磨いてやるつもりなんで(そのうち)
拭き取ってみれば…
おおおおおお!なんとも跡が残ってません!
素晴らしい👍
ね?残ってないでしょ?
オートバックスで叩き売られてたにしちゃ良い仕事してくれました♪
これで夏の洗車も怖く無い!