ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例

2023年09月10日 14時47分

skiのプロフィール画像

ニコイチLCIヘッドライト、片側だけど車体につけました。
ポジションの配線を車内に引っ張る時間がなかったのでウィンカーのみですが、特に警告もでず良い感じです♪

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車体につけてみると、やはり本家のが明るい気がします。LEDの数が違うので当然と言えば当然かもしれません。
アンバーは350mAの定電流レギュレータで絞ってるのでまだ余裕はあるのですが、問題は放熱ですね…

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

明るい時はこんな感じ。真っ黒で激渋。

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前期は前期でウィンカーポジションが出来たりちょっと眠そうな目つきが好きでしたが、やっぱり新しいデザインがよく見えます。
反対側もこの調子で今日の夜つけたいと思っていますが、ウォッシャータンクの入り口がめっちゃ邪魔で苦戦しそうなのでまだ終わらないかもです🤔

PS:22時ごろから初めて先ほど右目も取り付きました。

大成功かと思いきやアダプティブのステアリング連動のライトがやはり加工した穴とずれており光が漏れてウィンカーが丸く見えない事案😂
まぁDIYクォリティなんてこんなもんでしょうか。

夜以外は問題なさそうですが

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・F56MINI・MINI・DIY・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

一番の功労者はコイツです。
10 12の薄口スパナなんですが、ヘッドライト下のボルトが全く緩まないどころか工具もまともに入らないので格闘した挙句曲げて使いました。
これのおかげでなんとか日を跨がずに終わりました。
よろしければ参考にしてください。

ミニ ミニジョンクーパーワークス4,329件 のカスタム事例をチェックする

ミニジョンクーパーワークスのカスタム事例

ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

リアエンブレムもクラシックタイプに変更しました。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/02 18:05
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

フロントエンブレムをクラシックタイプに変更しました。

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/30 13:53
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

先日神戸からお越しのお友達と。

  • thumb_up 84
  • comment 5
2025/04/25 22:51
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

夕方に洗車しました。今回の新アイテム日が長くて助かります^_^

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/21 19:47
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

毎日毎日飽きもせず今年は桜との写活もせず車をいじり続けています。虫が出てくる季節の夜は辛いですね🤔さて今回は!なんでしょう正解はUSマーカーを配線しました...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/16 00:49
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

お気に入り

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/04/10 23:00
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

いつかの北勢線

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/10 18:41

おすすめ記事