N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例

N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例

2023年09月17日 08時16分

KAZUのプロフィール画像
KAZUホンダ N-ONE JG1

セダン、ホンダ車、マイナー車に興味があります(* ̄ー ̄)他人とあまりカブらない仕様、純正流用など大好物です( ≧∀≦)ノ 自分のペースでやってくんで、勝手にフォローとかいいね、コメントすると思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m

N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一昨日板金から帰ってきてからの早起き洗車

中古車の宿命ですがキズの気になるところの塗装に出してました

N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

それのついでにフロントのスピーカーをカロのツイーター一体型のスピーカーに変更

んで、外したフロントのスピーカーをリヤに

私のはディスプレイオーディオなのでリヤにはスピーカー付いてなかったのでこれで後ろも鳴るようになりました

N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして地味にいらなかったサイドミラーがカギを開閉すると勝手に開いたり閉じたりするやつ

せっかく付いてたオプションを外しました
雪国にこの機能はいらないです
それにこの夏、炎天下に車を置いてたらモーターの動きが悪くなってたのでそれも気になってたし

N-ONEの洗車、コーティング・板金塗装・ステアリングスイッチ・オートリトラミラーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして最後はこれ

ディスプレイオーディオにステアリングスイッチ付けました

これは年式??マイナーチェンジ??で付くようになったのかな??その辺調べてもよくわからなかったのですが少なくともカーセンサーとかで見ると私のと同じ年式のN-ONEにはディスプレイオーディオ仕様の車にはステアリングスイッチ付いてませんでした

これがあるのに慣れてるとないと不便で仕方ない

ま、スイッチ車屋さんに丸投げしたので途中のすべて写真はありません(笑)

これで今年のN-ONEイジりは終わりかな

ホンダ N-ONE JG120,093件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

ゴールデンウィークも終わり、本日は有休休暇🤩とくにやる事もなく暇つぶしの車高調整5回目です🛠️毎回1cm落としの作業ですが、リヤは今回で全下げになりました...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/07 18:05
N-ONE JG3

N-ONE JG3

まだまだGW😁峠ステッカー集め。半分はお休み残念。新緑とダムとn-one

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/07 17:53
N-ONE JG3

N-ONE JG3

NーWGNの時に履いてたホイールをちょいと色塗り直してN-ONEに履かそうと計画中塗り前塗り後リムのメッキ部分がだいぶ色あせて来てるからイメチェンもありか...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/07 16:25
N-ONE JG3

N-ONE JG3

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/07 06:43
N-ONE

N-ONE

約8年ぶりの車高調装着から2ヶ月遠出がツライ北海道の春の凸凹路面がツライ😅自分も歳とったなーと感じた😂結果ノーマルに戻しました🤣同乗する相方さんからも不評...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/05/07 00:07
N-ONE JG3

N-ONE JG3

こんばんは😊本日、CTのゆうFitさんに遭遇🤩刺激的なGDフィットでした😆👍✨✨✨お買い物に来られたところを、ご一緒に並べてくださり、コラボショットを撮ら...

  • thumb_up 100
  • comment 6
2025/05/06 23:56
N-ONE JG1

N-ONE JG1

I♡N-ONE上り坂💦

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/05/06 22:40
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ペーパーを軽く当てて、その後はコンパウンドで磨いてみました。塗装で失敗した小さな気泡が消えるとこまで削る勇気が出ませんでした😅なので、近くで見ると気泡の跡...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/06 21:13

おすすめ記事