インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例

2025年03月20日 16時32分

yosakuのプロフィール画像
インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

購入済みのRSTクラウンワッシャーを取り付けました。当初手持ちのNGCアーシングヘルパーM8を使おうと思ってましたが、ご厚意で同封してくれたフランジボルトにて空きボルト穴へ固定です。

インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

他のユーザーさんの施工を参考に、納車以来初めて緩めたボルトは座面、接地面、端子を脱脂清掃し取り付けます。

インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

インタークーラーはステーにゴムダンパーが挟まれゴムホースで繋がれており、テスターで導通を見ると完全に車体から浮いてますね!
GRFはM6でしたので、バッテリーに使う分をこちらへ回します(T ^ T) 
残りのM8はどこへ留めようか思案中でございます〜

インプレッサ WRX STIのクラウンワッシャー・静電気除去・シルキーユニットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントストラットには随分前からNGCの通称ギザナットを付けています。バッテリーへシルキーユニットの銅配線Sタイプ(廃業した他ブランド名商品)を二丁掛けで装着。ダブルにして以降冬場の乾燥時期でもドアバチがなくなりました笑

スバル インプレッサ WRX STI GRF2,734件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

はぁ〜金のかかる趣味デスワネ

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/04 03:09
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 23:54
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

桜とインプこのアングルいいかも

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/03 22:21
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

小旅行してきた。初日土砂降り二日目晴天伊香保石段街①②③④⑤⑥⑦①〜⑦のイニDマンホール以外にも石段街には干支のマンホールもとりあえず辰だけだけど全てコン...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/03 21:57
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ゴールデンウィークの後半戦が始まりました!ってワイドショーが仕切りに言ってますが、私のゴールデンウィークは今日からですけど。裏磐梯五色沼の今日の風景です!...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/03 20:08
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

雨降って仕事が休みだったので、ようやく夏仕様にしました。ですが、冬用の車高調(TEIN)で下げてみたらリアが全然落ち切らない…バネレートも2k上げてるのも...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/03 19:44
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

究極のガソリン添加剤らしいワコーズのCORE601をインプにぶっ込んでみました🤗レスポンスが良くなるやら加速が良くなるやら燃費が良くなるやら体感できるいろ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 19:23

おすすめ記事