GR86のDIYに関するカスタム事例
2025年03月02日 22時43分
GR86を徐々に弄ります。 車自体は良い出来だと思いますが、バラしてみると所々スバルクオリティでガッカリすることも・・・。 持病が色々有るみたいなので気を付けながら気長にやります。
納車後初弄り。アクセルペダルの位置が奥過ぎて操作がやり辛いのでRAZOのペダルカバーを追加。
スペーサーも有りますが、ストッパーの位置調整が必要なのでカバーにしました。
2025年03月02日 22時43分
GR86を徐々に弄ります。 車自体は良い出来だと思いますが、バラしてみると所々スバルクオリティでガッカリすることも・・・。 持病が色々有るみたいなので気を付けながら気長にやります。
納車後初弄り。アクセルペダルの位置が奥過ぎて操作がやり辛いのでRAZOのペダルカバーを追加。
スペーサーも有りますが、ストッパーの位置調整が必要なのでカバーにしました。
今日は少しナイトドライブへ🏎️写真ははすべてスマホなんで悪しからず(笑)滋賀のとある道の駅です!🌃はここの道の駅によく出没します(笑)さりげなくムチっとし...
テールライトの一部にスモークフィルム、バックフォグ、バックライトは標準は球なので、バレンティに交換してます!写真より実物見た方が綺麗です…