アコードのアコードユーロR・ホンダ・CL7に関するカスタム事例
2021年02月22日 00時02分
久々の投稿です。今回はアコードの車高調とマフラーを変更しました(^^)
前付けてた車高調が年数経ってヘタって4本中2本減衰調整が出来ない状態にまでなったのでラルグスのspecSを入れました。乗り心地も良い感じです(^^)
マフラーは左右2本出しで音も比較的静かで良いと思ったフジツボのレガリスRを入れました(^^) φ数も大き過ぎず小さ過ぎずで自分好みなので気に入ってます(^^)
2021年02月22日 00時02分
久々の投稿です。今回はアコードの車高調とマフラーを変更しました(^^)
前付けてた車高調が年数経ってヘタって4本中2本減衰調整が出来ない状態にまでなったのでラルグスのspecSを入れました。乗り心地も良い感じです(^^)
マフラーは左右2本出しで音も比較的静かで良いと思ったフジツボのレガリスRを入れました(^^) φ数も大き過ぎず小さ過ぎずで自分好みなので気に入ってます(^^)
愛車のボディーカラーホワイトオーキッド・パール表現しにくいけどパールが入っているので光が当たるとキラキラしてかっこいい😎白って200色あるらしいけどその一...
昨日はレイクでのオフ一眼で撮ってもらうの盛れる比較されるFFセダンとのコラボ。かっこよオデ♪ここからは自分の16プロ撮影wいかちーいいね。他にもあるんだけ...
車検準備です。車高調整してアーム交換してアルミ履いて地上高もOK遊びでステップにつけましたが、、、オーバーフェンダー付けたら悪くはない^_^