ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例

ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例

2024年09月01日 20時07分

トニーのプロフィール画像
トニートヨタ ランドクルーザープラド

基本自分でやってみる…^_^ よく失敗しますが、どこまでDIYできるでしょうか😁

ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ショックアブソーバー交換🔧
とりあえずリヤのみ、チラッと見える赤いやつです😁

純正ショックから交換しました。
しなやかに段差をいなしながらショックを吸収してくれますね😱

よく通るガタガタの舗装道路で検証しました。
純正ショックだとドライブレコーダーが凹凸の衝撃で強制録画しまくるんですが、こいつに換えたら全く録画に入りません!

体感的には体にガツンときていた衝撃は6割ほどショックが吸収してくれてる感じですね🤔→ちょっと盛りすぎかも…

ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付けたのはこいつ
ラフカントリーM1 モノチューブ 3インチ対応👍
ガス入りなので縮めるのめっちゃ硬いです!

さて、1日乗り回したので追加レビューです。
スローで走ってると路面の凹凸をそのまま拾う感じです。ショックが硬いから…
スピード出すと凹凸の衝撃をいなしてくれます!
てことで、一長一短ですね😅

誰かラフカンのN3ってやつ試してくれないかな❓️
N3はツインチューブのオイルショックでこれより柔らかいタイプになります。N3の方が良いかも…🤔

ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ラフカン、伸びた時の長さ605mm

ランドクルーザープラドのショックアブソーバー交換・ラフカントリーM1に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こっちは純正ショック、伸びた時の長さ570mm
こっちは縮めるのスカスカのふにゃふにゃ

トヨタ ランドクルーザープラド56,605件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザープラドのカスタム事例

ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

皆様お久しぶりぶりです!久しぶりの投稿!今日は夜勤明けに今年初のガッツリ洗車鉄粉落としてワックスがけやっぱり綺麗になると達成感です気がつくと3時間たってた…笑

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/03 14:42
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

皆さま、お疲れ様です😊ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?先ほど山梨到着しました。中央道笹子トンネルで事故で大渋滞😅暇で写真整理してたら約30年前の懐...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/05/03 12:29
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

購入から5年目にてやっと22222km到達😭

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/03 10:19
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

久しぶりの投稿相棒のプラド祝96000キロまだまだこれからやねー

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/03 04:11
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

明日からやっと4連休でGWを堪能できる〜まあどこも混むから近場にして5日の月曜日は久々に群馬の焼肉あおぞらにドライブがてら食べにいくぞ~🥩妻は夜勤があった...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/02 23:30
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

明日から4連休☺️今年は免許更新です🚗今回もゴールド免許😊

  • thumb_up 190
  • comment 2
2025/05/02 22:30
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

GWに入りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか私は、とりあえず大きな予定はないです。先日、プラドが100,000キロ行きました。買って4年半大きな故障もな...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2025/05/02 21:48

おすすめ記事