R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例

2023年06月20日 20時51分

K-vivi&Satoのプロフィール画像
K-vivi&Satoスバル R2 RC1

みんカラのK-vivi、嫁のSatoです。 ・K-viviは、いつも少し変わった事が好きらしい(・ω・) みんなが黒くするなら白くしよう…とか。 そんなひねくれモノだからずっとマイナー(´Д`) ・Satoは、気分屋なミーハー女子😊 流行りには、とりあえず乗っかります✨ ようつべで"Kびびちゃんねる"というチャンネルを開設しました。 また、InstagramではKatsu4004で活動しています。 皆様、応援よろしくお願い致します。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

R2のエアクリーナーBOXとエアフィルターを交換します。

R2は、エアクリーナーBOXを外すのに、フロントバンパーを外さなければいけないトコロはヴィヴィオと同じ…。

しかし、その手間が違う。

ヴィヴィオは殆どがタッピングビスとボルトで外し易かったのですが、R2では殆どプラスチックリベットになり、ナンバープレートのある場所に1箇所だけボルトがあるスタイルに変わりました。

しかも、経年で割れるオマケ付きである。

壊れた時のエーモン製のプラスチックリベット代換え品は、バンパー上部が3813番5箇所(俺はココを端の真ん中の3箇所しか使ってませんが)、バンパー下部ナンバー下左右2箇所が3813番、バンパー端左右に3846番2箇所づつ計4箇所が内訳です。

それはともかく、このプラスチックリベットが外しづらいんですわ…。

ヴィヴィオでは5分以内に外せたバンパーも、R2では10分程かかってしまいます。

いやはや…。

あ、…取り敢えずエアクリーナーBOXの新旧比較してみました。

…相違点は、ボックス割ってるのでネジ止めされているのと、エアダクトが追加されている事でしょうか。

どう見ても純正品です…当たり前ですけど。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このR2、エアクリーナーBOX外すのにインレットダクトとスロットルを分離するとラクになります。

その為のバンパー外しですが、インタークーラーやカウルトップ等は外す必要はないので助かります…(エアクリーナーBOX外すのが知恵の輪になりますが)。

で、ついでなので外したスロットルの汚れを落としておきます。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サクッと入れ替えました。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

少し、追加したダクトが干渉しています…。

ですが、問題はないと思います。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これで青プーリーも多少、良い仕事をするかな?

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

吸気効率が上がっているので、ECUをリセットしておきます。

ECUリセットの為だけにバッテリーのマイナス端子を外す?

いや、外しませんよw

で、効果は…

…吸気効率上がってトルクはアップしている。

若干、スロットルオフ時のエンジンブレーキの効きに変化を感じる(Dモード時)

高負荷時にパワーアップしてるという実感はないが、ブーストは多少アップしているようだねぇww

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左側スイッチのメクラ蓋、外してON/OFFスイッチ付けた。

これが何のスイッチかというと、ECUに刺さってるカプラーBの5番(緑)の配線を延長して引っ張って来たもの。

ニュートラル信号。

まぁ、テストスイッチってヤツだね。

コレを普段はONで運用し、テスト時だけOFFにする。

OFFにすると、メーター内のNレンジが消えるんだよ。

何のテスト?

ココ、次の試験に出しますよ?

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そういえば…と、ライブディオZXの失火が目立つようになったので、プラグをチェックした。

酷かった。

てか、プラグは緩んでるし…あと寿命ですわw

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

少しワイヤーブラシで磨いて延命してみる。

いや、寿命だから次は換えます…。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エイプ100のオイル交換をした。

いや、正確にはN-ONEのオイル交換をして、それでエイプ100もやらなきゃって感じでやりました。

R2のエイプ100・オイル交換・エアクリーナーBOX・整備に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

N-ONEはフィルター交換なしだと2.4L、エイプ100は0.9L。

Nはモリドライブ・サイレントプラス0W20(全合成)に、モリドライブのレスキュー10W40(全合成)を半分混ぜたやつ、エイプ100は写真の(部分合成)ヤツ。

モリドライブは4輪用全合成の安物としては悪くないし、ヤマハ製のオイルは2輪用の安物としてはかなり良い方。

ホンダなのにウルトラを使わないのは、ウルトラミス!…とか言われそうですが、知らんがなw

スバル R2 RC13,812件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

実は日本横断の前に気づいていましたが、ロアアームブーツがブチギレていました。本日交換しましたブチブチですビフォーアフター規定トルクはおおよそ60なんちゃら...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/10 19:32
R2 RC1

R2 RC1

ピザは持ち帰り注文なんとなく撮影

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/10 17:10
R2 RC1

R2 RC1

広島にて🚙もう何度か訪れてる👀大昔のコンセプトカー👀MAZDARX500⤴️すべてお見せしたいが、乗り物のミニチュア展示点数がエグい‼️ほんの一部だけアッ...

  • thumb_up 234
  • comment 0
2025/05/10 07:43
R2 RC1

R2 RC1

今は懐かし、中古を磨いて装着前の時の写真形がカワイイ溶接キレイ現状くすんでるそろそろー磨き倒したいなー最近、ネスプレッソのミルクフォーマーエアロチーノバリ...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/05/10 07:21
R2 RC2

R2 RC2

前から後までEXART製スペシャルオーダーエキゾーストシステムです。EXART製等長エキマニ。車検対応がありがたい♪フロントパイプからリアピースも拘りの唯...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/05/09 20:47
R2 RC1

R2 RC1

藤壺のレガリスですね!車検対応なので…うるさくは無いです!確か79dB程度前オーナー…ワイルドスピードの影響で😅🤣🤩納車後…リアのステッカー剥がし作業する...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/09 19:21
R2 RC1

R2 RC1

とりま…後姿内装ʬʬʬそのうち…ドンガラになってるかも(笑)

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/09 17:59
R2 RC1

R2 RC1

5/11日曜日納車ですー😎👍のーすーちゃ2号機です🚙

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/09 15:01

おすすめ記事