寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例

2020年09月10日 19時02分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!よろしくお願いします!

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スマートニュースを見てましたら、凄く格好いいCGの車が、ありました!😄トヨタ2000GTとGRスープラがフュージョン!「H2+コンセプト」デザイン予想CGを入手

自動車の歴史で日本を代表するクラシック・スーパーカー「トヨタ 2000GT」とトヨタのアイコン・スポーツカー「GRスープラ」をフュージョンした「H2+コンセプト」のデザイン予想CGがMOBY編集部に入ってきました。

デザイン予想CGを制作したのは、CGアーティストのDavid Gallego氏。
フロントマスクはトヨタのデザインアイデンティティ、キーンルックを採用しない独自のデザインとしている。
未来的なLEDヘッドライトには、カメラとセンサーを内蔵している。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
ボディサイド
流麗でレトロなデザイン。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
リアサイド
リアフェンダーはGRスープラを彷彿とさせる筋肉質なデザイン。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
ボディサイド
全体的にスーパーカーのデザインとしているが、室内は広くなるように設計。シートレイアウトはフロント2シート、リア1シートの3人乗りとしている。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
ボディサイド
フロントのフェンダー上部が開くと、そこはラゲッジスペースになっている。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
俯瞰
フロントウィンドウはラップアラウンド、ガラスルーフを有している。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
リア
「トヨタ アイゴ」のノーズセクションに似た形状のシャープなデザインのカメラとセンサー付きLEDテールランプをデザインしている。

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハセガワ模型から人気!スポーツカー発売です!他社メーカーが以前から発売している車です!
新金型トヨタ スープラ A70 3.0GTターボリミテッド
品番 ……… HC40
弊社発送 … 2020年12月21日
発売日 …… 2020年12月24日ごろ
本体価格 … 3200円(+消費税)
パーツ数 … 114
模型全長 … 193mm
模型全幅 … 79mm
伝説の名車「2000GT」の魂を受け継ぐ
70スープラ 3.0GTターボリミテッド
「セリカXX」の後継モデルとして1986年に登場した初代「スープラ」。キャッチコピーは「TOYOTA 3000GT」でした。リトラクタブルヘッドライトを備えたロングノーズ・ショートデッキというスポーツカーらしいスタイルで今なお高い人気を誇ります。
トップグレードである3.0ℓターボ仕様のワイドボディ車「3.0GTターボリミテッド」(1988年モデル)をキット化。実車取材をもとに完全新金型で徹底再現します。リトラクタブルヘッドライトは開閉可能。ボディのパーツカラーはホワイト、ヘッドライトとテールライトの内部、ミラー、ホイールがシルバーメッキパーツ。窓の塗り分けシールが付属します。

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ニッサン スカイラインGT-R NISMO(BNR32)
品番 ……… HC39
弊社発送 … 2020年11月30日
発売日 …… 2020年12月03日ごろ
本体価格 … 3200円(+消費税)
パーツ数 … 120
模型全長 … 190.5mm
模型全幅 … 80mm
勝利のために蘇った伝説のGT-R
1989年に登場し、16年ぶりのGT-R復活となったスカイラインGT-R(BNR32)は、レースで勝つために生まれたクルマです。専用に開発された2.6ℓツインターボエンジン「RB26DETT」、「ATTESA E-TS」と呼ばれる4WDシステムなど当時の最新装備が多数採用されました。
グループA参戦ホモロゲーションモデルとして、1990年に500台限定で生産された
「NISMO」は、軽量化のためリアワイパーまで省かれた究極のスポーツモデルです。
キットは、実車取材をもとに完全新金型で徹底再現!
ボディのパーツカラーはガンメタリック、ヘッドライトの内部とミラー、エンブレムがシルバーメッキパーツ。窓の塗り分けシールが付属します。

そのほかのカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

マフラー届きました(•ᴗ•)マフラー交換ついでに腹下直管笑フジツボA-RM車検対応GR86・BRZカップレースにも使われてます生で聞くとさらに良い音です︎...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/20 00:49
チャレンジャー SXT

チャレンジャー SXT

渋谷

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/20 00:49
スターレット EP91

スターレット EP91

デスビキャップ廃番だから多少無理してでも「eBayにまだある」うちに入手しとくか〜〜〜〜で間にセカイモン挟んでアメリカから取り寄せたデスビキャップと何故か...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/20 00:46
N-ONE JG1

N-ONE JG1

載せ忘れのカスタム〜🫡beforeafter※ヘッドライト、インナーブラック👍オフ会終わりの1枚♪次、どんなカスタムにしよう🧐❓

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/20 00:46
ハイエースバン TRH211K

ハイエースバン TRH211K

先日の出来事♪反○さんといつもの密会♪こんなカッコいい車の横に私のノーマル並べるのは悪影響です♪やる気スイッチONになりました♪センサー移植のため、30ミ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/20 00:45
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

インプレッサG4GJ3

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/20 00:45
ノア ZWR80W

ノア ZWR80W

年に数回、子供の誕生日に合わせてしか行けない旅行に行ってきました♫今回は群馬県嬬恋村にあるペンションマスコット♫ここの食事、リーズナブルなクセにめちゃくち...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/20 00:44
ジムニーシエラ JB74W

ジムニーシエラ JB74W

キャンプ行きたい~マッドタイヤ履きたい~やりたいことだらけ🥺相棒のこのアングルが好き😎

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/20 00:43
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

インプレッサG4GJ3中間とリアストレート

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/20 00:43

おすすめ記事