寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例

2020年09月10日 19時02分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!よろしくお願いします!

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スマートニュースを見てましたら、凄く格好いいCGの車が、ありました!😄トヨタ2000GTとGRスープラがフュージョン!「H2+コンセプト」デザイン予想CGを入手

自動車の歴史で日本を代表するクラシック・スーパーカー「トヨタ 2000GT」とトヨタのアイコン・スポーツカー「GRスープラ」をフュージョンした「H2+コンセプト」のデザイン予想CGがMOBY編集部に入ってきました。

デザイン予想CGを制作したのは、CGアーティストのDavid Gallego氏。
フロントマスクはトヨタのデザインアイデンティティ、キーンルックを採用しない独自のデザインとしている。
未来的なLEDヘッドライトには、カメラとセンサーを内蔵している。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
ボディサイド
流麗でレトロなデザイン。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
リアサイド
リアフェンダーはGRスープラを彷彿とさせる筋肉質なデザイン。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
ボディサイド
全体的にスーパーカーのデザインとしているが、室内は広くなるように設計。シートレイアウトはフロント2シート、リア1シートの3人乗りとしている。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
ボディサイド
フロントのフェンダー上部が開くと、そこはラゲッジスペースになっている。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
俯瞰
フロントウィンドウはラップアラウンド、ガラスルーフを有している。
トヨタ H2+コンセプト デザイン予想CG
リア
「トヨタ アイゴ」のノーズセクションに似た形状のシャープなデザインのカメラとセンサー付きLEDテールランプをデザインしている。

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハセガワ模型から人気!スポーツカー発売です!他社メーカーが以前から発売している車です!
新金型トヨタ スープラ A70 3.0GTターボリミテッド
品番 ……… HC40
弊社発送 … 2020年12月21日
発売日 …… 2020年12月24日ごろ
本体価格 … 3200円(+消費税)
パーツ数 … 114
模型全長 … 193mm
模型全幅 … 79mm
伝説の名車「2000GT」の魂を受け継ぐ
70スープラ 3.0GTターボリミテッド
「セリカXX」の後継モデルとして1986年に登場した初代「スープラ」。キャッチコピーは「TOYOTA 3000GT」でした。リトラクタブルヘッドライトを備えたロングノーズ・ショートデッキというスポーツカーらしいスタイルで今なお高い人気を誇ります。
トップグレードである3.0ℓターボ仕様のワイドボディ車「3.0GTターボリミテッド」(1988年モデル)をキット化。実車取材をもとに完全新金型で徹底再現します。リトラクタブルヘッドライトは開閉可能。ボディのパーツカラーはホワイト、ヘッドライトとテールライトの内部、ミラー、ホイールがシルバーメッキパーツ。窓の塗り分けシールが付属します。

寅次郎さんが投稿したトヨタ・H2+コンセプト・ハセガワ模型・A70スープラ・BNR32 nismoに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ニッサン スカイラインGT-R NISMO(BNR32)
品番 ……… HC39
弊社発送 … 2020年11月30日
発売日 …… 2020年12月03日ごろ
本体価格 … 3200円(+消費税)
パーツ数 … 120
模型全長 … 190.5mm
模型全幅 … 80mm
勝利のために蘇った伝説のGT-R
1989年に登場し、16年ぶりのGT-R復活となったスカイラインGT-R(BNR32)は、レースで勝つために生まれたクルマです。専用に開発された2.6ℓツインターボエンジン「RB26DETT」、「ATTESA E-TS」と呼ばれる4WDシステムなど当時の最新装備が多数採用されました。
グループA参戦ホモロゲーションモデルとして、1990年に500台限定で生産された
「NISMO」は、軽量化のためリアワイパーまで省かれた究極のスポーツモデルです。
キットは、実車取材をもとに完全新金型で徹底再現!
ボディのパーツカラーはガンメタリック、ヘッドライトの内部とミラー、エンブレムがシルバーメッキパーツ。窓の塗り分けシールが付属します。

そのほかのカスタム事例

ビート PP1

ビート PP1

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~#Japan#kanagawa#yokohama#yokohama_customs#yokohama_n...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/05 23:23
セレナ GFC28

セレナ GFC28

今日も調整~💦音が伸びきらないからタイキャン界隈(-_-;)あれ?使い方あってるかな?💦とりあえず左右の音量差を調整して終了😂かなり迷走中~(笑)

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/05 23:21
GR86

GR86

最後に届いた部品Kyo-eiモノリスホイールナットカラーはブラック。とはいえ、メッキがかった黒?インナーキャップは貫通ナットなので錆びが目立つ為の物。ボデ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/05 23:21
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

スタビリンクが2年持たずダメになりカタカタと音が…とりあえず外してフリーにして異音を無くしときました(笑)

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/05 23:20
レパード UF31

レパード UF31

連日の投稿、失礼致します!2週間ぶりに愛機とプチパトロールをして来ました、、😎今回のお題目テールランプのこだわりと言うことでF31レパード後期は至ってシン...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/05 23:20
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

痛車のお友達に会いに行ってきました☺️久しぶりに会うと進化が目に見えてわかるから楽しい😌みこち可愛すぎる・:*+.\((°ω°))/.:+がるZ君大迫力☺...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/05 23:20
NISSAN GT-R R35

NISSAN GT-R R35

たまには動かさないと、、、

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/05 23:19
クラウンアスリート ARS210

クラウンアスリート ARS210

暇なオジサンの暇な休日早朝から嫁とお出かけです目的地到着目的地の早朝の天気です本日の目的地ほったらかし温泉早朝からオープンはこちらあっちの湯♨️温泉にて朝...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/05 23:19
スカイライン HGC211

スカイライン HGC211

お題のテールランプ!ジャパン!ハイラックスGR!ギャランFTO!

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/05 23:19

おすすめ記事