デリカD:5のデリカ・JAOS・BATTLEZ・リフトアップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のデリカ・JAOS・BATTLEZ・リフトアップに関するカスタム事例

デリカD:5のデリカ・JAOS・BATTLEZ・リフトアップに関するカスタム事例

2024年03月16日 00時12分

45のプロフィール画像
の投稿画像1枚目

今回、色々リフトアップの検討をしたので、情報共有させていただきます。あくまでも個人的な意見ですので参考程度に見ていただけると嬉しいです。

出来るだけ簡潔にまとめます。

私が検討した内容としては以下の条件になります。
●予算は10〜15万円位
●必然的にボディリフトは除外
●カンサス、パーフェクトリフトも除外
●安全性重視
●乗り心地改善重視

で、以下の商品を検討しました。

①TGSアンチロールサスペンション +1.2inch
②ACC イージーアップ 1.5inch
③TEIN STREET ADVANCE Z4
④BATTELZ リフトアップセット VFAS

の投稿画像2枚目

予算が限られているため、選べる商品も限られてきます。
各商品のレビューなどを色々調べたり助言をいただいた内容を簡潔にまとめておきます。

①TGSアンチロールサスペンション +1.2inch
・カーブの際のロールはかなり抑えられるとのこと
・本体だけでなく、スタビライザーリンクなども推奨
・スプリングだけ交換のリスク(ショックアブソーバーの伸び切りなどによる乗り心地悪化など)

②ACC イージーアップ 1.5inch
・表記通りこの中では一番上がる
・スプリングなどは純正のため、ロールなどは改善されない(むしろ上がった分だけ強くなる様です)
・スペーサーだけリフトアップのリスク(ショックアブソーバーが伸びすぎてしまうために干渉を起こすなどのリスク)
・リフトアップ量が多いため、ポジキャンのリスクがある

③TEIN STREET ADVANCE Z4
・車高調整や減衰力を変えられるのがメリット
・信頼のTEIN(保証も厚い)
・調整幅は広いが、中央値(前後20mm)が推奨
・それ以外に上げると①と同じ様なリスクが発生
・ショックとスプリングを変える商品としては格安
特にオートバックスなどでかなり安く買える
・どうしても硬めの足回りになりがち

④BATTELZ リフトアップセット VFAS
・安心のJAOS(ちょっとバイアスかかってます笑)
・上げ幅は少ない(前後1インチ程)
・リアが下がるとの情報もあり
・リアのみ減衰力調整可能
・スプリングの構成が純正と同じなので、硬くなりすぎることはないと推測
・Yahoo!ショッピングなどでポイント沢山

の投稿画像3枚目

もう、いろんな方にアドバイスいただき散々悩みました。
スプリングだけとかスペーサーは上がり幅の点では非常に魅力的でしたが、リスクの点で除外することに。
最終的にはTEINとJAOSのどちらかにしようと検討しましたが、レビューの少ないTEINは避けてJAOSにすることにしました。

の投稿画像4枚目

決め手となったのは
乗り心地がかなり改善されるというレビュー、ご意見が多かった点ですかね。
あとは元々JAOSが社外製品では一番品質が高いと思っていましたし、ディーラーも推奨しているというのも大きかったです。

実際の費用としては
①商品購入価格 11万円ほど(ポイント差引)
②工賃55,000円(アライメント調整込)
この合計16.5万円ほどとなりました。

当初の予算を少しオーバーしましたが、
かなり色々検討した上での上乗せなので納得しております。
あとは工賃がかなり安く抑えられたもの決め手になりました。

の投稿画像5枚目

最後に取り付け前と取り付け後の写真を比較してみました。
完璧ではありませんがなるべく画角は揃えています。

現在スタッドレスを履いているので、タイヤサイズは225/70/R16となります。
地面からフェンダーまでの距離を計測したところ、
フロント 790mm→816mm(26mmアップ)
リア 805mm→830mm(25mmアップ)
とそれぞれ約1インチのアップとなりました。

乗り心地の改善についてはまだ少ししか乗っていないので、後日改めて報告させていただきますが、カーブの際や段差を越える時のフワフワした感じは大分改善されている印象でした。

とにかくリフトアップについては割と情報も少なく、かなり判断が難しい事案でした。
沢山の方にアドバイスいただき、最善の決断が出来たと思っています。
書ききれないこととか色々ありますので、私で答えられることでしたらなんでも質問してくださいね。

先に書きましたが、あくまでも私調べ、私の意見の範疇ですので、参考程度にしていただけたらと思います。
いずれも素晴らしい商品だと思います。
が故に非常に悩みました。
同じくリフトアップを検討している方の少しでもお役に立てればと思っています。

長々と失礼しました。

三菱 デリカD:5 CV1W25,126件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ライガーさんからの🎁いつも見える所に😀なかなかの変態感が💕コンビニPでタバコ吸ってたら知らない奥さま達にほめられました‼️やだ極太にリモコンだって😱💦🤣👍...

  • thumb_up 16
  • comment 1
2024/06/20 07:54
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

フロントガードパイプ材料からの制作中

  • thumb_up 45
  • comment 2
2024/06/20 06:01
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

仕事が早く終わったのでいつもの公園散歩コースへ走らせに🐶🐶󾭝思いっきり走って満足な2匹󾌳󾠓夕暮れ前に📷󾭠最近の弄り‼️給油ガラスリッドがヤフオクで1円スタ...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2024/06/19 20:54
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

皆さん、こんばんは🌃今日は病院に行ってきたので😀駐車場で一枚撮ってみました😬オマケで、デリ丸キーホルダーとアヒル隊長ジュニアを購入しました。🤣🙌

  • thumb_up 159
  • comment 9
2024/06/19 19:56
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ローデストキャンプ仕様🏕

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/19 18:53
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

久しぶり過ぎる投稿(笑)走行距離34500kですが、先日ミッションオイルにエンジンオイル交換したのでまあ〜試運転がてら墓参り👍ミッションオイルは予想以上に...

  • thumb_up 121
  • comment 2
2024/06/19 18:30
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

照り返しなくなって快適に運転ができるようになりました😊

  • thumb_up 74
  • comment 2
2024/06/19 18:00
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今週土曜から天気予報ずーっと雨。て事で洗車しました。しかし今日は午前予定があり、日中炎天下での洗車はやっぱりキツいものがありました。このライガーさん&おツ...

  • thumb_up 95
  • comment 5
2024/06/19 17:26
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

皆さんこんにちは☀️DFMは雨模様ですが、炎天下の中で😱洗車しました😆いつもの洗車場で米軍機とコラボです😅グリルにへばりついてた🪰も除去完了🤣タイヤ、ホイ...

  • thumb_up 167
  • comment 2
2024/06/19 16:52

おすすめ記事