ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例

2021年12月21日 19時06分

ポニーのプロフィール画像
ポニー

マスタングオーナーになりました! よろしくお願い致します

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

30000kmになりました😌
7月に納車して、約2500kmほど走りました

ここいらでマスタングの自分なりの感想〜
年末どうせ忙しいだろうから乗れるかわからないしw
ちょっと長くなりますがレビューということで

今まで維持費とかフィーリングの違いとかでなかなか長く乗れる車がハマらなかったけど

アメ車だけど排気量が2300ccなのでとても維持は助かります😌
5700ccのコルベットは税金増し増しで10万超えてたような記憶があったし
シルビアやセリカも税金増し増しで4万4千円くらいだったから
5年落ちのマスタングはまだ税金増しではないので4万5千円

なのでほぼ変わらないw

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スタイルがとても好きです
ちょっとだけレトロな雰囲気のある形

ガラスの形がs15みたいな丸みで好きです
エアロは全然組まなくても自分的には十分カッコいい
セリカやシルビアに乗ってたときはエアロを組んでたので外装費用が浮きました😌

好きなホイールだけしっかり考えて、少し足周りをやればあとは純正のままがこの車にはなんか似合う気がします
ワイドは憧れますが車幅が大変そうなので自分はやる勇気はないです😵
あと車高もそんな落とさなくてもかっこよく見えるアメ車の良さがあります(もちろん落としたらかっこいいです

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このリアが特に好き
見た目はちょっと古そうなテールだけど流れるシーケンシャルになってるのがオシャレです
日本向けモデルはテールがクリアテールとなって
本国仕様は赤テールとなってます
なので、本国のを国内に輸入した場合はテールを何かしら加工してウインカーをオレンジにしないと捕まります
社外テールとかも良さそうですね

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアフェンダーはプレスラインがかなり絞ってあって
真後ろから見ると

お尻がデンと大きく見えるのでメリハリがあってこれもまたいい😌
特に限定車でもなんでもないですが、それでも全然満足できるスタイルです

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ストライプも貼り方や色のチョイスによって色んなバリエーションがあるのが面白いところ

バンパーまでストライプを付けてもかっこいいし
ボンネットからトランクまでにするのもいい

貼らないのももちろんかっこいいし
ストライプの形や有無は完全に好みですね😌
自分は今のストライプが気に入っています(*´-`)

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンジンは2300ccのツインスクロールターボで
ハイオクを入れた際の公式が310馬力

レギュラー対応なのでレギュラーを入れてたときもありましたが
その際はパワーが出なかったのをすごく感じました
あと燃費も落ちましたw

なのでハイオクを入れてます
平均燃費はよほど吹っ飛ばしてなければ9を切ることはあまりないです
丁寧に走ってれば10走ります😌

エンジンサウンドは直4なのでV8と比べると非力な音なのは仕方ありませんw
なので現行マスタングは2種類のマスタングがあるという認識でいます
全く違う車といっていいくらいエンジンの特性が違うので

維持もできて豪快なパワー、サウンドを求めたい方はV8を間違いなくオススメします

でもアメ車を楽しみたいけど維持費も抑えたい
けどマスタングに乗りたい!
またはシルビアとかのFRターボ車に乗ってた方で壊れない新しいターボ車をお探しの方はエコブーストをめっちゃオススメします😌
ほんとにシルビアですからw

マフラーを中間から制作したら
とても楽しいサウンドになりました☺️

エコブーストという非常に残念なネーミングではありますが
例え『エコ』と書かれていても
2300ccのFRターボですからどうぞ安心してください

十分危険です😌

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

故障に関しては今のところは何もありません
何年か前に世界で一番売れたスポーツカーがマスタングだったという記事を読んで
世界戦略車としてフォードの威信をかけて世に送り出した車とも書かれていたので

すぐ壊れちゃったら世界戦略も頓挫しちゃうと思うので
それだけ売れたってことはそれだけ信頼のできる車だと信じておりますww

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

国内販売のあったエコブーストに関しては全ての車両がATとなってますが
本国には6MTのエコブーストが販売されています
ごくたまに国内の中古市場でも出ることがあります

左ハンドルのMTは特段難しくはないです
1週間乗れば慣れると思います😌
RCZも左ハンドルのMTでしたが特に不自由はありませんでした

MTはスコンと気持ちよく入りますし
ゲドラグ社製の6MTを搭載しているので信頼もできます

これからマスタングを検討される方はエコブーストにMTがあることも知っていて損はないかと思います

ポニーさんが投稿したドライブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

価格については
現行車なのでエコブーストでも低走行で400〜470万円と安くはないです

でもその価値は十分あるかなと思います
同じくらいのスペックだと
シルビアもチェイサーもGTRもインプもランエボも…

どのスポーツカーもとんでもない価格になっていますし
これから買って今後、修理やメンテナンスなども考えるとそれなりの予算を考えておく必要があると思います

シルビアは修理代で3桁を軽く超えたので
これをずっと維持していくのはちょっと難しいと判断して泣く泣く手放しました

現行マスタングも半導体不足で現行の中古マスタングが高騰気味ですが
見た目、スペック、維持費ともにフィーリングがあえば一生物の車になると思います😌
エコブーストというネーミングが残念ですが、エンジンはフォードの技術が惜しみなく使われた良いエンジンです(*´-`)
長くなりましたが、買ってよかったと思える車です
唯一の不満点はミラーがとても見えにくいことですw

そのほかのカスタム事例

クラウンアスリート AWS210

クラウンアスリート AWS210

210クラウンアスリート後期BBSLMやっぱりツライチ

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/14 01:05
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

spoonsports💦

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/14 01:03
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

北九州空港ボロかったので交換!今週末にセンサーいっぱい変える予定…たのむ調子良くなれメンヘラセブン友達のインプfeat.レッドブル

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/14 01:03
ピアッツァ JR120

ピアッツァ JR120

タイヤをアドバンで新調しました。

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/14 00:58
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

お題ですね〜👋音に乗れの柿本改ですね〜Kakimoto.R今は亡きセミステンのアルスターこっちの音のほうが好きでね〜フロントパイプはアルスター製は手に入れ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/05/14 00:58
ミラバン

ミラバン

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/14 00:55
Cクラス

Cクラス

CTの皆様いつもいいね👍ありがとうございます😊汗ばむ陽気になりました💦お題提出です‼️🙏純正ノーマルマフラー😊純正マフラーカッターはダミー💦でも見た目が良...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/14 00:53
ミライース LA350S

ミライース LA350S

初投稿!通勤兼社用車として購入🚗ただ、純正は嫌なので派手にしすぎずあくまで社用車を頭の隅っこに置いて素人レベルでカスタムしていきます😂

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/14 00:53
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

西伊豆スカイラインに行ってきました!天気も良くて最高でした♪

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/14 00:48

おすすめ記事