C-HRのドルフィンアンテナテールフィン・自作エアロパーツ・塗装DIY・ボルテックスジェネレーター・ボディ同色塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
C-HRのドルフィンアンテナテールフィン・自作エアロパーツ・塗装DIY・ボルテックスジェネレーター・ボディ同色塗装に関するカスタム事例

C-HRのドルフィンアンテナテールフィン・自作エアロパーツ・塗装DIY・ボルテックスジェネレーター・ボディ同色塗装に関するカスタム事例

2022年03月02日 20時49分

Miki-Sのプロフィール画像
Miki-Sトヨタ C-HR ZYX10

 技術営業なので、社有車で走るのも仕事でもあります。今は、公私共に燃費走行に徹してます。  娘達も手が離れたので、次は燃費の良いハイブリッドでスタイルの良いクルマだなって事で、C-HR後期型を購入しました  好奇心旺盛で、興味のある事は、突き詰めるタイプ。 実験やイタズラが大好き(化学系)  プロフィール写真は 趣味で塗装した 1/20 ロペス貴子 のフィギュアです。 陸モノ ミリタリー出戻りモデラーですが、自分が興味があるモノはジャンル問わず、結構何でも作ります

C-HRのドルフィンアンテナテールフィン・自作エアロパーツ・塗装DIY・ボルテックスジェネレーター・ボディ同色塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

自作 ドルフィンアンテナ テールフィン 再塗装。

やっと日中の気温が高くなってきたので、塗膜が割れ、取り外し後、改良工作したドルフィンアンテナ テールフィンをホワイトパールクリスタルシャイン(070)に再塗装しました😁(在宅勤務中😎)

今回は、前回の失敗を踏まえ
・足付けは400番のスポンジヤスリで念入りに。
・サフはプラ板(ポリスチレン)に合った食い付きの良いプラモデル用白サフを使用してます。

塗装工程
・Mr.ホワイトサーフェサーを4回吹いて24時間乾燥後、800番のスポンジヤスリで平滑に。
・ホルツの下塗りを3回吹いて24時間乾燥後、2000番のスポンジヤスリで一皮剥いて、スベスベに。
・ホルツの上塗り(パール)を3回吹いて24時間乾燥後
・ホルツのクリアーを4回吹いてます。

この後、しばらく(5〜7日)乾燥させてから、研ぎ出しし、塗膜のうねりを消した後、コンパウンドで磨きます😉

C-HRのドルフィンアンテナテールフィン・自作エアロパーツ・塗装DIY・ボルテックスジェネレーター・ボディ同色塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

一緒に黒い小さいボルテックスジェネレーターも塗装しました😁

こちらは、テールフィンと同じ工程で塗装してますが、ヌレテカで うねり も無く、研ぎ出しはしないので、クリアーは3回吹いて完了😉

今回は治具を塗装台(段ボール箱)には置かずに、手術用のゴム手袋をした手に持って、缶スプレーを吹いてます😉
どうも模型製作の時の慣れで、手持ちの方が上手く綺麗に塗装できるので😉
(自分はスプレーとブツをそれぞれ動かした方が制御がし易いので)

お陰で、前回より塗膜の厚みにバラつきが少なくなってます😉

C-HRのドルフィンアンテナテールフィン・自作エアロパーツ・塗装DIY・ボルテックスジェネレーター・ボディ同色塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

裏の空洞をエポキシパテで埋め、面出ししたボルテックスジェネレーターは、裏から1mmのピンバイス(ドリル)で穴を開け、段ボール板の下から刺した画鋲の針に刺して固定😎
画鋲が動かない様に養生テープで固定してます。

こちらも週末までキッチリ乾燥させます😉

トヨタ C-HR ZYX1028,735件 のカスタム事例をチェックする

C-HRのカスタム事例

C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

遅くなりましたがGW最終日にお友達と三方五湖に行く途中に50,000キロになりました7年2ヶ月かかりました🙂普段晴れた日はバイクなので中々距離が増えませ🙂...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/09 23:52
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

純正エアロ加工でのワンオフマフラーJ-LINE製ワンオフオーバル2本!外装では一番のお気に入り😁です他にいないし!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/09 21:39
C-HR NGX10

C-HR NGX10

今年の7月で降ります!パーツは8月にバラしていく予定です!欲しいものあれば気軽にお声がけください!値段交渉いたします!!イデアルの車高調キャンバーボルト「...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/09 17:59
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

5月5日ゴールデンウィークも終盤淡路島でプチオフ会しましたよ😄✌️前期TRDのもっぴーさん後期TRDのおサボりさんと洲本市に有る大浜海岸🌊TRDフルエアロ...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2025/05/09 09:08
C-HR

C-HR

聖地シーズン開幕しました😎水の都です!水田がまもなくピークに🤩といいつつ、、過去写真ですが🤣今週末から月末まで激アツです🔥撮影オススメします♪撮影しに行っ...

  • thumb_up 145
  • comment 11
2025/05/09 05:13
C-HR NGX10

C-HR NGX10

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/08 23:40
C-HR NGX10

C-HR NGX10

ゴールデンウィークは家族で奥多摩にドライブに行って来ました😊春ですね〜🎶赤い橋が新緑に映えてました奥多摩湖に映った山々が綺麗でした😊鍾乳洞は今まで1番凄か...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2025/05/08 21:17
C-HR NGX50

C-HR NGX50

みんな、ちわんご(*॑꒳॑*)ノ⋆⟡.·お久しぶりんごー٩(ˊᗜˋ*)و極東のゴールデンウィークは前半雨と曇りばかりで終わった(´^p^`)と思ってたんご...

  • thumb_up 104
  • comment 1
2025/05/08 13:38
C-HR

C-HR

久しぶりな滝活😏流れるような写真を狙ってシャッタースピード変えてみるものの、ダムの放水力が強すぎて白くなるだけという😱💦この白い放水力は!!🤩まるで私のよ...

  • thumb_up 145
  • comment 14
2025/05/08 05:02

おすすめ記事