アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例

2024年01月14日 10時43分

スーパーとしくんのプロフィール画像
スーパーとしくんスズキ アルト HA36S

ビリヤードと、ロカビリーと、DIYが大好きです。(^-^) 時間があれば、車を弄っています。シャイなので、あまり自分からフォローは致しませんが、フォロー頂ければ、100%フォローバック致します。 皆さん仲良くして下さいね。(*^_^*) みんカラでも同じHNで投稿していますので、遊びに来て下さいね。(^ω^)

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ピラーバー取り付け(^-^)
ボディの剛性をアップしたく、ずっとやりたかったピラーバーを取り付けます。( ̄▽ ̄)

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オクでリーズナブルな価格で入手できました。車検対応で、カバーまで付いています。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアダンパーを外して取り付けるので、二人で作業となっていますが、頑張って一人で取り付けます。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先ず右側から取り付ける為、右側のダンパーのリアピアーのカバーを外します。
スパナでダンパーのネジを緩めます。
スパナがダンパーの根本と擦れてしまうので、ダンパーの根本を養生をお薦めします。
後で養生しました。(⌒-⌒; )

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ダンパーのネジを外して、ピラーバーを取り付ける為の金具を、ピラーバーのネジに共締めします。先ずは仮止めですね。
ダンパーのネジを外すと、ハッチバックのドアが下がって来ますので、一人で作業する場合は、左手でドアを下がって来ない様に押さえながらの作業となります。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

左側も同じ手順で金具を取り付けます。^ ^

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

先ず右側の金具にピラーバーを取り付けます。これも仮止めです。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左側も取り付けます。
こちらも仮止めで、ハッチバックのドアを閉めて干渉しないか確認後、本締めします。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ドアと干渉しない様に取り付け位置を調整後。ダンパーのネジと、ピラーバーの取り付けネジを本締めします。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じです。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最後に付属のメーカーロゴステッカーを貼ります。貼るの迷いましたが、折角付属されているので貼る事にしました。
貼る前に脱脂をします。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

貼る位置のセンターを合わせた後に貼り付けます。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

アプリケーションを剥がします。
楽しいですね。^ ^

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こんな感じになりたした。
ステッカーは、貼った方が良いです。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ドアを閉めるとこんな感じです。

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

車内から見ると、こんな感じですね。^ ^

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

リアのワンポイントになりました。^ ^

アルトのピラーバー取り付け^ ^・取説が分かり易い(^_^)v・一人だと、ちょっと大変(⌒-⌒; )に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

走った感じですが、コーナーがしっかり曲がってくれる様な感じになりました。
取り付けて正解でしたね。(o^^o)

スズキ アルト HA36S8,809件 のカスタム事例をチェックする

アルトのカスタム事例

アルト HC11V

アルト HC11V

前期バンパーかっこいい

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/09 20:56
アルト HA24S

アルト HA24S

土日は休みになりました、まあGWが一日置きの休みだったからね、つーても土日は天気悪い。どっか行くか分かりませんけど昨日投稿したスマホホルダーをバラすの止め...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/09 20:50
アルト

アルト

お大事に乗っかってみた😎

  • thumb_up 127
  • comment 1
2025/05/09 18:37
アルト

アルト

すいませんどなたかこのアルミのメーカーがわかる人教えてください。

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/05/09 10:27
アルト

アルト

ALTO立駐に映える…✨でもないか…💦久々にアルト坐骨神経痛が大分和らいだので、なんとかクラッチが踏めるようになりました…😅やっぱ、3ペダルは最高っす…🤙...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/09 08:31
アルト HA36S

アルト HA36S

いつもの場所の違う場所😁久しぶりにマフラー戻しました。フランジサイレンサーのセットも新規につくり直して、サウンドトルクを両立させるバランス取りを行いました...

  • thumb_up 141
  • comment 9
2025/05/09 06:30
アルト HA23S

アルト HA23S

誰かha23sアルト欲しい人いないかな結構綺麗で目立つ傷はフロントバンパーのとこくらいかなフルノーマルで現状ノーサスやから渡す時は純正バネ入れて渡す買って...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/09 03:15
アルト HC11V

アルト HC11V

ホイール転がっていたので試しにこういうのも好きやけど、やっぱりレーシーなのがいいおじさんになったなと思います。13インチTE376J+38狙ってます...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/08 21:42
アルト HA24S

アルト HA24S

スマホホルダーの粘着が弱くなり外れたじゃねーか、ガタやら角度やら気に入らねーとこがあったので棄てっちめえ!!の前にバラして削って穴開けて使いましょう。

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/08 21:11

おすすめ記事