オデッセイの予備整備~・プラグ交換・DIY・花粉にもコロナにも負けない🤭に関するカスタム事例
2021年02月28日 13時27分
MH21S ワゴンRRR→RB1後期黒→RB1後期白(現)MH23S ワゴンR→200マジェスタ(現) RB1オデと200マジェスタ2台持ちです! 維持頑張ります🤣 車好きな方と繋がれたら良いなと思っています😊❗ 車好きな方、マジェスタ乗り、オデ乗りの方宜しくお願い致します🎵 気軽にフォローもよろしくお願い致します🤗 インスタもやってます❤️ 良かったらそちらもお願いします🥰
カーチューンを御覧の皆さんこんにちは😊❗
いつもイイねやコメントありがとうございます👍
昨日仕事終わりに予備整備としてプラグ交換しましたー
カバー類外して
平10のナット二カ所外して、フルードのタンクをフリーにしましたー
平10の六角で、二カ所袋ナット、二カ所ボルト、計四カ所緩めて、イグニッションの上のカバー外しましたー
入手したプラグはコイツです🤤
旧プラグと新プラグです!
皆さんワイパー外してカウルトップカバーを外してやってますが、カウルトップカバー外さないで出来るかやってみましたが、コイルは全て取れましたが、自分が持ってるエクステンションバーでは、一番左のプラグしか取れなかったので、結局ワイパー外して、カウルトップカバー外しました😅
カウルトップカバーを固定するクリップもう腐っていて、全滅しました~🤣
12カ所位割りましたね🤭
近々新しいの購入して着けようと思います😊❗
後は元に戻して終わりです😊👍
カウルトップカバーがパカパカしてます🤣
走って見ましたが、プラグ交換するだけでこんなに変わるんだと感動しました😲😲
加速も良くなり、ふん詰まりも無くなったので気持ち良いです💓
それにしても花粉がやばいです😱💦
最近暑くなったり寒くなったりなので皆さん体調にはお気を付け下さい➰