Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例

2023年01月14日 23時40分

 少しずつ走るおにぎりのプロフィール画像
 少しずつ走るおにぎりメルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169

トランスミッションコショウシテイノコウジョウニテテンケン オーマイガーナニイウトンネンドツキマワスゾ

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

月曜日に愛車は手元に来てから通算3回目の
車検に旅立ちます

2018年の4月21日に1年の検付きで納車

なんだかんだで6年目に突入しました(*・ω・)ノ

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

知ってるよって方も初めて聞いたって方もいるかも知れませんが
ちょいと振り返ってみようと思います(^^)/

2005式のW169 A-Class
スプリングソースブルーメタリックと言う珍しい
ボディーカラーのこの車は、
元医療法人の社用車両から
患者送迎専用車両へと変遷しながら12年間
法人車両として生きていた車。

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

重課税目前の車齢12年にして走行距離は
驚きの3万キロ以下

しかしながら法人の名前や宣伝のステッカーが
全面に貼り込まれており、剥がすには
莫大な作業量かつ塗装面の劣化が考えられるうえ、ドア下の錆や
不良箇所の修繕が高額かつ、市場価値も加味して 
スクラップになる予定の車でした

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

そんな中最初の愛車を探している時、
この車が代替え時期になる事が決まり
受け継がないかと言うお声を頂き、
迎え入れる事が
決まりました(^^)

ご存知の通りかなり癖のある車。
一応メカニックの自分なら上手く付き合える
かも?と言うちょいと賭けの様な部分もありました(゚∀゚)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

納車して2年、この期間は本当に一切手のかかりませんでした。
ドイツ車故にかなり覚悟はしていたのですがね( ̄▽ ̄)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

3年目を迎えたくらいからチラホラ不具合がでて来ました

自分が乗る様になってから距離が急激に増えたので無理もありません(°▽°)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

特に昨年は物凄い金額がかかりました…まぁ趣味的にかけたものもありますけど

ブレーキパッド・ローター・ハブベアリング・
コイルスプリング・ショックアブソーバー・チェックランプ修理でブレーキスイッチにSRSハーネス・CVTフルード・夏タイヤ・マフラー・フロントバンパー・フロントリップスポイラー・テールランプアッシー・ほぼ全ての灯火類(球)キャビンフィルター・ウォッシャータンクリッド・
アンダーカバー
まだまだあります…

周囲にも車屋さんにもいい加減乗り換えを勧められました( ̄▽ ̄)

単純にここまで金をかけたからってのも
ありますけど、実際この車との付き合いは
中学校2年生の頃からの長い付き合い。
免許のない頃リアシートに乗っていたあの車を
免許を取り、自分の初めての愛車となり、
車を維持すると言う事の酸いも甘いも教えて貰い、
何よりかけがえの無い思い出をたくさん生んだ
愛車な訳です(^^)
まだ元気に動いてるのに乗り換える理由なんて
ありません(^^)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

無論、感情論的な部分に留まらず。

この車の持つポテンシャルも長く乗りたいと思わせる
要因の一つです

ご覧の通り此方は真冬の狩勝峠です。
一切の走行に関する不安も無く頂上まで登り切る事が
出来ました(^^)/

無論深雪や磨かれた坂道のゼロ発進は
4wdの足元にも及びませんが
市街地での不安はほぼほぼ感じる事はありません

メルセデスの卓越したESP制御と車体バランスの
良さを感じます( ^ω^ )

…まぁ先代W168のエルクテストの反省を活かして
作られた車ですからバランスに関しては…ね( ̄▽ ̄)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

パワートレインの面では

1700cc ワンカム 8バルブ NAと言う一昔前のホンダストリームの様なスペックのエンジン
確か116psくらいだったかな

パワー感としては必要充分と言ったところ

そして何よりブッ跳んでるのがドイツ車にしてCVTであると言う事

7sMTモード付でCモードとSモードの切り替えがついています
これがSモードに入れて床まで踏むと
カムにでも乗ったんかい位いきなり
バケモノに豹変し恐怖すら覚えます

結構壊れることで有名なトランスミッションです( ̄▽ ̄)
ですが実際乗ってみてこれは
乗り方のクセがかなり強いのでそれに対応してやれば
人並み(車並み❓( ̄▽ ̄))には持つミッションだと思います

トルコンで言うクリープ現象が半分くらいの進みしかしません(°▽°)
そして
各ギアに入れてから繋がるまでの
タイムラグが3秒近くあります(゚∀゚)
これはミッションオイルを交換しても変わりませんでした
乗り方としてはドライブで走行し車庫入れをする際は
一度止まってニュートラで落ち着かせてから
バックギアに入れて
車体に振動が伝わってきてからブレーキを離してやる
とスムーズにトルクが伝わります

そして一番重要なのは坂道の対応
上り坂に駐車する際は
完全停止後ブレーキを踏んだままニュートラに入れて
落ち着かせた後
足回りに悪いのは承知ですがサイドブレーキを強く引き
ブレーキを離して車重を乗せてからパーキングに
入れます

この手順をせずにパーキングに入れると
次ギアを入れる際に物凄い爆音がミッションから鳴り響きます…

普通に足車で買った一般の人
こんな事しないでしょ?(゚∀゚)
何の為に楽に乗れるオートマ買ったんだって話でしょ?

そりゃあ壊れますしみんな乗り換えますよ( ̄▽ ̄)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

でもやはり自分の様な変態からすると
名作漫画GT romanで描かれる
マスターのハコスカの始動の儀式じゃ
無いですけど
クセありで複雑な手順や操作法の居る
車を操っていると言う事は限りなく悦なのです( ̄▽ ̄)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

…まあ言うてもね、影響あるほどじゃ無いけど
ミッションフロントシールから滲み始めてはいるし
ラジエターとかホース類何とも無いのに
クーラントが減るのも早い気がするので
ヘッドガスケットでも逝ってるかー…とか不安要素は
ありますが
そこは一応車屋なのでどのくらいならまだどこまで行けるとかは
ある程度予想がつくので追々やっていきましょうって
話です( ̄▽ ̄)

Aクラス ハッチバックの 少しずつ走るおにぎりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

取り敢えずは二年の権利を勝ち取って
それからまた少しずつアンチエイジングを
進めていこうと思っとります(^^)/

ポンコツ同士まだまだ頑張るぞー‼️

メルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W169540件 のカスタム事例をチェックする

Aクラス ハッチバックのカスタム事例

Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

_(:3」∠)_

  • thumb_up 93
  • comment 9
2025/05/12 11:04
Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

良い車なんだよコイツなぁ

  • thumb_up 100
  • comment 6
2025/05/11 21:14
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

ついに完成…。ブレーキが変わるだけで戦闘力が格段にアップする…。アライメントも取り直してもらってバッチリ…。後はアタリが出るまでゆっくりと…。

  • thumb_up 75
  • comment 6
2025/05/11 13:49
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

runawayさんにお願いしてあったAMG純正ブレンボキャリパーの取り付けへ…。本来はAMGロゴは黒だけど目立たなくて面白くないから相談して白にリペイント...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/05/09 12:20
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

うっ

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/09 07:30
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

せっかく通常仕様になったのに警告灯がガチャガチャ付いてステアリングが重ステに…。これがあの有名なスピードセンサーの故障なのか…。スピードセンサーを前後左右...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/07 22:43
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

Amazonphotos見てたら懐かしい写真が…納車日のシュポルトさんGK4ノブレッセのエアロ&レイズのアルミ。個人的には見た目大好物wノブレッセのエアロ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/07 22:33
Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

御無沙汰しております2月の終わりに意味不明なJPNTAXYの投稿をして以来になりますねAクラスはと言いますと153000kmを突破し尚元気に走っております...

  • thumb_up 117
  • comment 15
2025/05/06 21:15
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

お久しぶりです。冬仕様からやっと通常仕様へ…。そしてやっと来週には…。おニューのPS4SにおニューのGTビヨンドでフロントパツパツ…。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/05 17:12

おすすめ記事