BRZのDIY・86BRZ・STI・タワーバー取付に関するカスタム事例
2018年08月11日 10時08分
ブレーキダクトの内側をマットブラックに塗装しました😃
空調ダクトを流用していますので建築資材感がありすぎました😅
DIYの中で塗装が一番苦手です。
ダクトはフロントバンパー中で50パイから25パイに塩ビの継手で径を変換させてます。
さて、午後からALTへ行ってタワーバーの効果を試してきます😃走行の途中に取り付ける予定です。
2018年08月11日 10時08分
ブレーキダクトの内側をマットブラックに塗装しました😃
空調ダクトを流用していますので建築資材感がありすぎました😅
DIYの中で塗装が一番苦手です。
ダクトはフロントバンパー中で50パイから25パイに塩ビの継手で径を変換させてます。
さて、午後からALTへ行ってタワーバーの効果を試してきます😃走行の途中に取り付ける予定です。
おはようございます!2025年の久々の投稿です!6月の土日からやってて、もう7月の半ばですが、今年も、夏場は三ヶ根山の頂上で売店のバイトです(笑)朝は、ゆ...
旅行途中に立ち寄る白川郷の「柊」(ひいらぎ)さん✨2022年の第1回白川郷ミーティング写真も懐かしい✨車好きなら白川郷では立ち寄るべきお店です🤙白山・白川...
ステアリング交換!GohstExpodClassicEdition33π径が小さくなって操作性が上がりました✌️そして何よりGohstがとってもキュート👻...