アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例

2023年05月02日 10時14分

まるちゃんのプロフィール画像
まるちゃんフォルクスワーゲン アップ! 5ドア

★平日プチオフ会企画中★土日仕事の皆様、ご意見下さい! 無言フォロー歓迎、私も無言の時あり🙇‍♂️ 徳島在住、BMW M2 Coupe 1H30、VW UP! AACHY、MINI MF16、スマートフォーフォーブラバスエクスクルーシブオーナーです。 大阪在住時はよく吹田PA、東大阪PA、東六甲展望台に出没してました! 土日は仕事でオフ会参加できない方、メーカー不問の平日日中オフ会を企画しています! 皆様のご愛車のご自慢話、きかせてください✌️🤣

✨恐らく世界初公開✨
VW UP! AACHYにUP! GTI 純正マフラーエンド取り付け🚗✨

アップ!は巨大なサイレンサーが車両中央に存在し、後部座席より後ろ側はタダの管が2回大きく湾曲して伸びており、最後は下向きに出ています🥺

少しでもリアビューを良くしたくて(車両の見てくれはスポーティなのに、リアビューマフラー無しは弱々しすぎて)色々考えた結果(お金も無いので)これに辿り着きました!
エンドパイプのみなので、オークションで3000円くらいだったかな?

アップ!GTIのマフラーはしっかりリアビューから見えるように真っ直ぐ出ており、触媒から後ろの湾曲形状はノーマルアップ!と同じな為、溶接してしまえばあとはバンパー加工で済む、と睨んだ結果大当たり🤣👍

さらには副産物として、下向きマフラーの径より若干パイプ径が太くなりストレートエンドになった事で3000回転からの吹け上がりがよくなったのですが、トルク感に変化なしなのはビックリ🫣
おまけに明らかに低音が出ています。。。これは嬉しい😭✨

「いやいや、サイレンサー以降を変えたって音変わんないでしょ、、、笑」
とお思いのアナタ!!動画みて!!笑笑

私も信じられませんが、音の違いは一目瞭然です。
録音機材は全く同じですが、Stock仕様の1本目は後ろが車庫の為むしろ1本目の方が車庫に反響して低音が目立ってるんですが、広い駐車場で撮った2本目の方が明らかに低音出てます、、、アイドリングの音自体も変わってるから、一目瞭然ですね笑

同じカスタム仕様のCOX左右出しやABTのデュアルエンドパイプをつけてる方も同じく「低音出た」といったレビューをされており、成る程!となってます。

アップ!乗りみなさん!アップ!はエンドパイプ変えただけでも音変わります!!不思議!!

追記

MilltekやFOXのサイレンサー付きマフラーをつけたアップ!のみんカラ勢は「思ったより静か」ってレビューが多いのって、もしかして触媒は純正とあんまり変わらないんかな?って思いました。。。
この動画iphoneで素撮りしてるんだけど、上記マフラーのiphone素撮りと同じくらい低音出てる気がする。。。

関西の某有名ワンオフマフラー製作会社にアップ!持ち込んで、エンドパイプのみ交換とサイレンサーごと交換で見積もりもらった時「エンドパイプかえただけなんて、見てくれだけで音変わる訳ないじゃないっすかww」って笑い飛ばされたけど、これ見せたら何て言い訳するか見てみたいっすねwww

純正マフラーの流用だし、サイレンサー以降の交換だから車検リスクめちゃくちゃ低いし、カッター形状嫌いなら簡単に外して汎用入れられるし、まじでコスパ最強のExhaustカスタムじゃね?!w

さらに追記

2024/3/1
来年の車検対策として、念のため管轄の陸運局の車検技術部門のM氏に問い合わせた結果、問題ないとの事🎉

今の世の中適合マフラーの値段が高騰している中、かなりコスパ満足度の高いカスタムとしてお乗りのお車で試してみては如何でしょう🤤

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

UP! GTIのこのエンドパイプのみを使用します!

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正マフラーはこの位置でカット!
専用補修用マフラーもこちらの位置でカットなので、メーカー推奨位置です笑
ここからの交換だから実質サイレンサー非干渉!

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

軽でもよくある下向きマフラー、、、
よっぽど消音能力あるんだろうな。。。笑

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

いやーーー!全然印象違うね!

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バンパー内にしっかり収まり、いい出面です!
後期型のアップ!ばバンパー形状が変わりアップ!GTIと同形状なので、前期と違ってツライチになるはずです!
私は前期なのでツラ出ですが、存在感出したかったので想定通り◎!

アップ!の費用対効果抜群・みんなも絶対やるべき・純正の素晴らしさよ・お金かけないスタイル・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バンパーはノコギリでゴリゴリ🪚!

溶接工具は車バカの親父から借りて実質3000円カスタム!!

イェーイ🤣👍

フォルクスワーゲン アップ! 5ドア99件 のカスタム事例をチェックする

アップ!のカスタム事例

アップ! AACHY

アップ! AACHY

新桂沢ダム〒068-2101北海道三笠市桂沢大雨のなかダム訪問する奇特人1人居ないですご立派な、、、この先ダムの上を走って奥まで行けそう今回は辞めておいて...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/08 12:29
アップ! AACHY

アップ! AACHY

道の駅えんべつ富士見〒098-3534北海道天塩郡遠別町富士見46−1ダッチチャレンジャー良いですねえ死ぬまでには乗ってみたいです

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/06 18:09
アップ! AACHY

アップ! AACHY

今日は強風の為、バイクを諦めup!でドライブ!我が家から往復300kmちょい福島県伊達市の道の駅「伊達の郷りょうぜん」伊達市の和菓子屋さん「福のれん」のジ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/05 15:50
アップ! AACHY

アップ! AACHY

宗谷丘陵まだ雪がちらほらちょっとだけ移動してまたちょっと場所移動絶景だらけ

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/04 17:37
アップ!

アップ!

納車からもうすぐ丸7年。先週5/1木曜日に走行距離が18000kmとなりました!これまでノントラブルなので有難い😊

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/04 09:48
アップ! AACHY

アップ! AACHY

ゲストハウスアルメリア〒098-6758北海道稚内市宗谷岬ここ開いてるの初めてみたかも記憶ないだけかも帆立カレーか、、、宗谷岬より高い位置から望めるのでい...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/02 21:36
アップ! AACHY

アップ! AACHY

宗谷岬〒098-6758北海道稚内市宗谷岬3北端に立つ海の先はロシアです結構行ってるので、モニュメントは遠めから丘陵側を望む宗谷岬は平日に限りますね祝日だ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/01 12:23
アップ! AACHY

アップ! AACHY

稚内港北防波堤ドーム〒097-0023北海道稚内市開運1丁目2−2GW二発目車小さいからますます大きい施設に見えますね40kmちょっとおしゃ風GW分まだま...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/30 12:19
アップ! 3ドア

アップ! 3ドア

2025.4.29昼からショップ行って〜UP!のメンテとうしましたあ〜色々したくなるシルビア車検ついでに綺麗にし何かできるかなと‥とかなんとか思ってました...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/29 21:30

おすすめ記事