ミラのiさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのiさんが投稿したカスタム事例

ミラのiさんが投稿したカスタム事例

2024年04月22日 12時20分

iのプロフィール画像
iダイハツ ミラ L275V

iって名前でTwitterしてます。 モータースポーツが好きな大学生。 CJ4Aミラージュでダートラと、L275Vミラでレース、耐久、珍走してます。

ミラのiさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

元々ターボ用純正フロントパイプを流用していたのですが、J worksのターボ用フロントパイプ&中間パイプにしました。品番はFP-037です。普通にポン付けできます。
NAですが、これで中間〜出口が50.8Φになりました。
フロントパイプは持った感じ42.7Φくらいだったのでトルクは稼げますね。

吸気をパワーチャンバーzero-1000にしてオイルを0w-25にしたらめちゃくちゃ回転一気にあがります。ウケる。

音は結構静かです。リアピースは直管のはずなのに……

数値にしたら近接排気音の測定条件で測っても、体感96〜98dbくらいだと思います。

L275は中間タイコの消音効果がえぐすぎて、特に純正Fパイ&中間パイプにリアピース直管くらいでは本当にプリウスです。
ターボ用純正Fパイ&中間パイプにしててもプラスα程度の音量にしかなりません。プリウスだけに。

みんカラとかで見た「ターボ用の純正Fパイ&中間パイプ流用で野太い音に!」とかかなりの誇張入ってます。

FP-037入れたらレーシーな音に……というのも半分嘘な感じです。

非常にお利口さんな音がします。

ZN6のリアピース直管のみの方が全然音は大きいです。

これ以上の音を求めるとしたらどうすればいいのか……
中にグラスウールが入ってることを願い、劣化を待つのみですね。

ターボ用純正Fパイ&中間パイプを流用したい人向けに品番書いておきます。
17410-B2200

ミラのiさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

リアピースはパワーハウスDTMのハイフローエグゾースト(タイコ無しタイプ)です。
斜めはね上げ直管という性癖に刺さりまくりなマフラー。
昔から排気系には強いこだわりがありますがレギュレーションでワンオフや自作品がダメなので、市販品でこのビジュアルとパイプ径なのが嬉しいです。

性癖ドストライクすぎて本当に一緒に布団に入りました。

ミラのiさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

斜めのはね上げの直管、いっぱいしゅき♡

ダイハツ ミラ L275V2,684件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L700S

ミラ L700S

希少純正opフォグランプ

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/14 14:59
ミラ L275V

ミラ L275V

GW頃に親不知で撮影

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/14 11:54
ミラ

ミラ

ミラくる万博2025風景⑥

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/14 08:08
ミラ L700S

ミラ L700S

また買ってしまいました笑EFJBで公開しました(*^^*)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/14 05:09
ミラ L700S

ミラ L700S

なんだかんだあり、復帰しました…板金屋に出していたのが帰ってきてボディも綺麗になって最高ですねかわいい

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/14 00:22
ミラ L275V

ミラ L275V

Style-BayROZA(L175用)275系だと装着してるの見ないので、レアモノ!?

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/13 21:35
ミラ

ミラ

ミラくる万博2025風景⑤

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/13 21:19
ミラ L275S

ミラ L275S

初投稿🎉久しぶりに洗車してピカピカ😝

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/05/13 19:22

おすすめ記事