スカイラインのENKEI・RPF1RS・ベルトサンダーに関するカスタム事例
2025年04月15日 22時17分
鈴鹿に向けての準備です
リアのホイールのフレが200kmでの振動では?ということでホイールを新調しました
本当はシバホイ!といきたかったのですが、高すぎて断念…
青いスカイラインなのでそろそろENKEIはいとかないとねってことでRPF1RSをリヤ用に2本購入しました
とりあえずフィッティング
各部の干渉を確認しました
アーム類や車高長、ブレーキどこも干渉ありませんでした
ってかワイトレ20mm入れる必要があるのでキャリパーが相当デカくないと(ローター径370mmがギリギリギリギリいけそう)当たる気がしない
アーム全伸び時の出代は…まぁこんなもんですよ(笑)
懸念は車体側のハブボルトの出代に対してホイール側の逃げが少ないこと
ハブボルトの出代9mmに対してホイールの逃げが9.5mm(どちらも適当計測)なのでこれは危険が危ない
エアーツールのベルトサンダーでハブボルトの頭削れないかな?誰かトライされた方いらっしゃいますか?
妄想は終わったので次の休みにプラグ清掃でもしますかね…
毎度の恒例行事ですわ😆