ランサーエボリューションのマフラー出口を見てみたい・ランエボ・ランサーエボリューション・CT9Wに関するカスタム事例
2022年10月11日 16時33分
今日はお買い物に行くついでに土手でエボゴンをパシャ📸
先日買ったリヤ牽引フックカバーも取り付けしました🔧
GPスポーツの牽引フックを付けてるので、カバー取り付けには穴あけが必要です⚠️
やはりカバー有りだと見た目がスッキリしていい感じ✨
てか穴あけの時にルーターでギャイーンやって新品カバーに傷付いた😥
今さらですがお題に乗ってマフラーは…
フロントパイプ→フジツボ
触媒→アペックス
センター、リヤ→柿本
となっております☀️
インナーサイレンサー装着で静かに走ってますよ
先週洗車したのでまだ綺麗かしら?
洗車する度に各部の塗装劣化具合を突き付けられるので心が痛い😇
というかグリルに…
虫さんが突き刺さっております。
だいたいカマキリ、ハチ、蝶、カナブンあたりが網にかかりますよね
エボ乗りの人は共感してくれるのでは??