インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例

2020年01月18日 15時28分

ナナモトのプロフィール画像
ナナモトスバル インプレッサ G4 GK6

基本DIYしてるエンジョイ勢です。 投稿は気まぐれですがよろしくお願いします! コンセプト : Executive & Sporty モットー : スポコン過ぎないカスタム ナナモト : 手探りDIY セダン好き 2019.5.29 CARTUNE登録

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はリコールで、近くのディーラーにG4を預けました。
台車はこれ!
インプレッサスポーツ 1.6i-S C型

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

代車に乗り換えてすぐに、近くの駐車場で写真を撮りました(笑)

インプレッサスポーツは試乗もしたことなかったし、ハッチバックの車自体あまり運転したことなかったので、新鮮な感じ✨

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私の街中で見かけるインプレッサは、G4よりもスポーツが圧倒的に多いですね。

やっぱ白のボディかっこいい(≧▽≦)✨

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアビューも、セダンとは違ったガッチリ感がかっこいい!

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ガパッ!!

ラゲッジ開けるのも新鮮な感じ✨
セダンのトランクより荷物いっぱい入るし、出し入れが断然楽そう‼️

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントに向かって風を切る様なボディラインと、ガチッとしたメカ感がイイ感じ✨

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ファブリックシートも座り心地良かった🎵
革シートは冬はお尻冷たいし、夏はお尻火傷しそうになるし、実用性はファブリックシートの方がありそうです💡

8Wayパワーシートも、D型についてるシートメモリー機能があったほうが便利😅
誰かに運転させた後、自分のドライビングポジションに戻すのめんどい(笑)

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

写真撮った後すぐ、テストドライブ。
ナナモトレビュー🎵

1.6Lはi.sモードはないのですね💡

加速は落ち着いた感じながらも、グッと踏み込めばスピードは伸びてくれます。
スピードさえ上げてしまえば80km/h〜100km/h程度の巡航は無理なくこなせます。

カーブはAWDということもあり、安定して曲がってくれました。
ハンドリングも素直で、ブレなく安定性があります。
この点は、ホイールやタイヤサイズ、スポーツタイヤか否かの影響の方が大きいでしょうね。

気になる点は、一人運転での加速感は良いのですが、大人4人乗った場合だと非力に思える場面が多いでしょう。
また、大きな交差点での右折では、その加速感故に右直事故のリスクがあがります。(焦って曲がろうと考えず、対向車が来ないことをきちんと確認して曲がれば問題ありません。)

2.0Lの走行に慣れている私には、少々退屈に感じましたが、1.6Lは無駄に加速することがない分、街乗りでは安全性に長けているともいえます。
その分燃費もいいですしね💡

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

結論。

スポーティな走破性を楽しみたい。大人4人、荷物いっぱい載せて、車を最大限活用したいなら、2.0Lモデルがおすすめ!

車両本体価格を抑えたい。基本1人か2人で乗り、安全性と街乗り燃費を重視するなら、1.6Lモデルがおすすめ!

インプレッサ G4のインプレッサスポーツ・リコール・代車・レビュー・スバルの法則に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

でも、やっぱり自分のG4が一番好きです🥰
戻ってきたら後でちゃんと洗車してあげよう✨

(スポーツジムでスバルの法則発動時の写真。オーナーさん勝手にツーショットすみませんm(_ _)m)

スバル インプレッサ G4 GK6798件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ G4のカスタム事例

インプレッサ G4 GJ7

インプレッサ G4 GJ7

釣れなかった…

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/17 21:00
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

ガバ面だったので11㎜ワイトレ入れました。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/17 12:43
インプレッサ G4 GK7

インプレッサ G4 GK7

お題投稿です。なんの変哲もない純正マフラーです。うるさくしたくないので、純正のままにしてます👍マフラーカッターのおもちゃ感がすごかったので、黒く塗装してます。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/13 12:48
インプレッサ G4 GJ7

インプレッサ G4 GJ7

整備録になりますが柿本インテークチャンバーに合わせて柿本マフラーにしました😄

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/05/11 20:32
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

GW前から作業を始めていたヘッドライトカスタムが完成しました✨カスタムと言ってもベースはオールカープロダクツのヘッドライトです。手直しが必要だったので序で...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/11 19:44
インプレッサ G4

インプレッサ G4

購入当初から装着されていたSTIのスポーツマフラー。純正マフラー以外は初めてだったので音を聞いた瞬間はテンションが上がりました。1500回転位で低音が響く...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/11 11:25
インプレッサ G4 GJ6

インプレッサ G4 GJ6

普段写真のセンスがよろしくない自分ですが、これは良い写りじゃないかと思える一枚が撮れたので、アップしました!!!トンネルから狭いトンネルですし、雰囲気薄い...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/11 10:18
インプレッサ G4 GK2

インプレッサ G4 GK2

ミラー型ドラレコのリアカメラ認識が出来なくなって録画もミラーの役にも立たなくなったので新品購入して取付しました☺️以前取り外しの際にアイサイトカバーを割っ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/10 19:04
インプレッサ G4 GJ3

インプレッサ G4 GJ3

お題提出VA用のマフラーですがポン付けできますもっと音圧欲しいです東名欲しいです

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/09 19:40

おすすめ記事