ランドクルーザープラドのディーゼルエンジン・バッテリー寿命・寒冷地仕様に関するカスタム事例
2024年05月11日 14時42分
3年6ヶ月のプロケア点検
今回はワコーズのこちらの商品を注入
前回の点検でそろそろバッテリーの交換時期との診断がでたので2ヶ月ほど前にこちらを装着。なんとバッテリーは良好との診断に変わりました!寒冷地仕様なので2個装着しましたがバッテリー交換よりは安いので良しとします。
装着はプラスとマイナスターミナルに接続するだけなので簡単です。
2024年05月11日 14時42分
3年6ヶ月のプロケア点検
今回はワコーズのこちらの商品を注入
前回の点検でそろそろバッテリーの交換時期との診断がでたので2ヶ月ほど前にこちらを装着。なんとバッテリーは良好との診断に変わりました!寒冷地仕様なので2個装着しましたがバッテリー交換よりは安いので良しとします。
装着はプラスとマイナスターミナルに接続するだけなので簡単です。
前車シャランから乗り換えました15年ぶりの四駆ですいろいろ乗ってきましたが、僕の好みはどうやらこういう車種みたいですが。やはり150プラドは前期ですなー!...
皆さんお久しぶりです!アプリを開いていない間に車が進化してました✌️ボディーリフト1インチを自分でやって車高を少し上げました。タイヤが26570R17から...
久しぶりの投稿です!昨年から少し仕様変更しました😀RAYSTE37XTからYOKOHAMAADVANRacingへ変更!履いてる方を見かけないので被らず、...