スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例

2024年01月24日 23時07分

のんのプロフィール画像
のんスズキ スイフトスポーツ ZC31S

サーキットがんばっていきまーす 以下過去車zc31sのタイム TC2000 1'07.948(2024.1.18) 日光40.183(2024.03.10) 本庄46.571(2024.2.10) 茂原51.893(2023.1.3) 美浜47.598(2023.12.1) 群サイ2,53.81(2024.8.3)

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

真っ暗な時間から行ってました。
みなさんご存知筑波サーキットTC2000です。
1/18にぺん銀走参加してきました。
Aパドック狙いで5時前に到着。今まで全く気づきませんでしたが、たまたま31番に停めてたようです。意識高すぎてキモいなーとか思われなかったか不安ですね。まあこんな車に興味がある人はいないと思いますが。

TC2000を走るのは初めてでした。免許なしキッズの時からいろんな媒体で見ていたし、レースゲームでも走りまくってたし、自分がサーキット走り始めてからも知り合いが走るのを手伝いに来たりしていましたが、自分が走るとなると高揚感が違いました。走行会数日前からほんとに楽しみすぎて夜しか眠れないどころか昼間も眠くて仕方なかったです(???)

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

初走行の1枠目。タイヤは225/205 16インチのZ3で走行。
初走行ではあるものの、GT7で自分の車のスペックを再現した31を作って走らせたり、レーシングシミュレーターで走ったりしていたおかげか、コース自体のイメージは掴みやすかったです。それでもやはりブレーキングポイント等探り探りのまま1枠目は終了してしまいました。
でも車のスペック的に8秒入ったら御の字かなーと思っていたのですが、1枠目で8秒台に入っていたので良かったです。

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2枠目。引き続きZ3での走行。
ブレーキングポイント等もようやく安定してきて、そこそこタイムが出ました。
次の枠からタイヤを履き替えたので、一応Z3でのベストは1'08.371ということになりました。

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ラスト3枠目に行く前に、12月に買った物の紹介。
NANKANGのCR-S 215/40R17と195/50R16を買いました。
今シーズンのサーキット走行はZ3で!と思っていたのですが、早くも来シーズンに向けたテストを始めました。前後異径ホイールは今までやったことなかったので試してみたかったというのと、来シーズンA052などさらにグリップのあるタイヤを使う可能性もあるので、ジェネリックA052などと言われるこのCR-Sを試してみようと決意しました。
最初の画像のRPF1がCR-S付けてるやつです。
年末に日光サーキットで1回テストしていましたが、微トラブルによりあまりまともに走れなかったので、しっかり走るのは実質初めてです。
(と言っても他人の32でサーキットでインプレしたことはありましたが)

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

というわけでラスト3枠目にCR-Sでアタックした結果がこちら。
7秒台に入りました。
走る前は7秒台なんて出ないと思っていましたが、うれしい誤算でした。
最高速141キロの車にしてはそこそこがんばった方かなと思います。

Z3で若干オーバーステア傾向があったのですが、CR-Sのおかげかタイヤサイズ等のおかげかそこそこ改善されました。絶対的なグリップもZ3よりワンランク上ですね。
また、人間のコースの習熟度も上がったのでタイムアップできたのかなと思います。

足のセッティングは1枠目から割と好調だと乗っていて思っていましたが、車載を見返すとまだまだ削れるところがあるなと感じたので、バンプラバーのセッティングなどを中心にいろいろと改良していきたいと思います。

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

勝利のモツ定。
筑波サーキットといえばこれですよね。

3枠目ベストラップの車載を。
まずはセクター1あたり。1コーナーは若干アクセルオン早かったですね。デフとタイヤパワーで無理やり曲げた感があります。
1ヘアは1日通して縁石を使ったり使わなかったり、使う時も乗り方変えてみたり試してみたのですが、この時は舐めるくらいでほぼ使ってないですね。でも上手く使った方がもっと速いと思います。

セクター2あたり。
ダンロップが完全に全開で気持ちよかったです。
ちなみにZ3の時は、一瞬7割スロットルくらいに戻して頭入れてすぐ全開!みたいなイメージでした。

セクター3あたり。
進入のブレーキの当て方をもっとゆる〜く長くして姿勢を作りたいのですが、それをするとかなりリアが抜けるので、イメージよりも若干止める感じでした。少し止めすぎ感もありますが、まあそこまで悪くないかなと思います。

スイフトスポーツの筑波サーキット・TC2000に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

余談ですが、2014年のホットバージョンでのいろんなショップのスイフトたちの冬場のタイムがこんな感じでした。
この頃からタイヤの進化等はもちろんあると思いますが、235のZ2などを履いたECUなどもやっている車&NOBさん田中ミノルさん荒さんなどプロドライバーのタイムを、ECUやファイナルもノーマルの車で越せたのは少しだけ自信になりました。

でもここで満足するわけはなく、さらに各所詰めてタイムを更新していきたいと思います。

スズキ スイフトスポーツ ZC31S16,212件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ルミエールランタン

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/09 00:06
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

いつもいいねコメントありがと´◡`今日は、なんだか劣化が気になってきた、ウィンドウバイザー?の交換を行いました!どうせならとモンスポのバイザーを取り付け!...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/08 23:25
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

GWはちょっとした用事で静岡まで行ってました。なかなかの距離があるので往復は疲れます。でも高速でACCを使う機会もあまりないので結構楽しかったです。この角...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/08 22:55
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

5月〜鯉のぼりと。。📸

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/08 22:17
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

ゴールデンウィーク振り返りまずはエアポにて旧マフラーを引渡しのために仕事帰りにエアポへついでにエモ写真📸写真ツーリング豊田の足助の街並みにて今回は撮ったり...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/08 21:57
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイヤ交換して来ました。お店は越谷市にあるm.tGarageです。純正タイヤ、4年半でヒビ割れで交換です。クムホエクスタPS71、サイズは205/45r1...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/08 19:43
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

この前、撮ってもらった写真📸俺も三脚持って行ってればなぁ🤔今日の帰宅途中…家まであと少しってところで野生動物🦌と遭遇‼️怖いわ~😫去年はイノシシ🐗が体当た...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/05/08 19:31
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ハイスパークイグニッションコイルが来ました、昨日注文して今日届くとかやるなmature一年保証とか言ってるけど個人で付けたら保証効かないとかほぼ無意味じゃ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/08 19:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

お題新緑コラボ提出😌5/3土曜日憲法記念日にパシャリ📱✨

  • thumb_up 123
  • comment 0
2025/05/08 18:20

おすすめ記事