M2 クーペのコールドスタート対策・ブースト設定・アストロプロダクツ・bootmod3 stage2に関するカスタム事例
2025年05月04日 15時35分
※YouTubeチャンネル有り 初めまして。みんカラにも同じHNで登録してあります。埼玉県に住む還暦過ぎの車好きです。還暦過ぎてもシャコタンとチューニングはやめられません。皆さん宜しくお願いします。2020年6月24日から始めました。
GWなのに特に予定が無くやる事も無いので少しイジりでもって事で…
我が家はド田舎で周りは畑だらけなので騒音問題とは無縁な環境ですが気分転換も兼ねてコールドスタートをオフにしてみました。
660から1200まで自由に変えられるますが、とりあえず回転数の設定は750rpmに設定。バルブ閉状態でエンジンスタートしてもめちゃくちゃ静かです♪
↑そして最大ブーストも更に下げて1.4キロに…
それでもノーマルブースト1.1から比べたらクッソ速いですが、純正触媒に戻してありプラグも7番のままだしタイヤの皮剥きも終わってないから控えめな設定に…。
↑で…アストロプロダクツで見つけたコレ…
BMW乗りには必須アイテムですよ!
↑こんな部分に使われている小さなクリップを外すモノになります。
普通のサイズだと、いつか破損させるか何処かに飛ばすでしょう。
↑もう一個はコレ…
↑注射器みたいな持ち方してグッと押し込むと先っちょからプレデターの口みたいの出てきて細かいモノを摘むってやつ。
↑そう。こんな部分に使います。
まさに神器👍
↑先端からプレデターの口みたいなの出る。