ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例

2021年05月17日 23時11分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミライース LA360S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

【愛車紹介(LA3"6"0S)】

(投稿修正:2021, 05/18)
《※写真の違和感に気づけますか?》

こんばんは!
え~……まずは、ごめんなさい。

昨日、夜にでも投稿します。とか言っておきながら、投稿ボタンを押さずに放置してしまいました。

とりあえず、今回は愛車紹介ということで、
トップをカメ活で撮ったものにします!

※違和感に気づけましたか?
分からない方はナンバープレートに注目してください。
そうです。逆さまに投稿しました!
一応、一番最後に正式な写真を載せてます。

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ではでは、愛車紹介をしましょう!

私の通勤車はダイハツの二代目ミライース
初代と同じエンジンやECU、エアクリ系統を使いながらも、ボディをスポーティにした車となってます。

型式はLA360Sです。
型式に詳しい人ならお分かりでしょう!
(まぁ、私が何度も言ってますが…)

そうです!4WDとなってます。

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

さて、写真撮影をしてたら、おっと~……
キャンギャルならぬキャン猫が登場!

モデル並みの凛とした立ち姿でポーズを決め、車の邪魔をしないようにナンバープレートの横で立ってます。
もちろん視線はミライースと同じ方向を向いて、眼光を鋭くしてます!
う~ん、素晴らしい✨

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

さてと、モデルには一旦退いてもらって…。

斜め前からパシャリ。
さて、何から説明するか。
とりあえず、オプションのエアロを新車購入時に白色をチョイスし、装着してます。

今では多く見られるようになりましたが、発売当初にこれを頼んだら、ダイハツの中津工場から確認の連絡が来るほどでした。
まぁ、メーカーは同色で取り付ける想定で作っていましたからね✨

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

横からパシャリ!

ホイールはワークエモーションのホワイトで、15インチとなります。
もちろんサイドのエアロも白色です。
サイドのDCCSや給油口のステッカーは全て自作でしました。
ミラーには、白でワンポイントのストライプをつけてます。

あ……、あと、ドアパネルの横ラインも自分で型どりをして作成しました。

これ、かなり人気みたいで、街で俺が走ってたら、ディーラーで「カタログに載ってないけど、横のストライプはどれかね?」というお客さんが数人いたとか?
その度に、担当が「オーナーが自作でつけてるんですよ💦」と対応してたとか。

いや~………、すんません。

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ダイハツのサスペンションは直径がほとんど同じなので、初代のダウンサスがそのまま使えたりします。

なので私は〔LA310S〕のZoom製のダウンサスを取り付けてます。
一応、4WDには4WDのダウンサスをつけます。

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

ほら~、ちゃんと4WDでしょ?
これがあるからお尻がすごく重たいんだよ。
でも、これがあるから雨の日の走行安定性は抜群に良いんだよ!

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

4WDと分かるようにエンブレムを取り付け。

バックドアに映る港の夕焼け…イイね!

ちなみに、ダイハツは4WDを買っても、4WDと分かるような仕様にはしてくれません。
なので、オー○バッ○スで『4』『W』『D』を購入し張りつけました。

これまた、ディーラーで問い合わせがあったそうです💦
その人はダイハツで買って、他メーカーの車につけたかったのでしょうか?笑

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

さてと、帰りますかね。

って、あれ?まだいたの?
ってか、野良のくせに防衛本能ゼロだろ。

……なに?4WDに拘る理由?
あぁ、そうでした。
軽量の軽自動車こそ4WD仕様にする話でした。

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

上がキャンバス(2WD)、下がトコット(4WD)の車両重量で、それぞれ920kg、790kgです。
トコットは4WDでも800kgを切るほどの軽さなんですね。

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

ではでは、ミライースの4WDの車両重量は……
なんと740kg!
トコットの方が軽そうなんですけどね。
そして、初代ミライースの4WDの重量は790kgとなっており、トコットと同じなんですね。

そう考えるとトコットは頑張っている方か。

え?……なに?4WDにすると重くなって、燃費が悪くなるし、費用も高くなるからイヤだって?

いやいや、まてまて!
カタログ数値は変わっても3~4L程度でしょ?
ちなみに、その程度なら運転でカバー出来るって知ってますか?

特に坂道発進とかは?進み始めが悪いからアクセルをベタ踏みとかしてんじゃないですか?

ではでは、4WDの良さを説明しましょう!

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

さて、軽い車は軽いなりにメリットはあるんですが、一番のウィークポイントは路面状況で左右されることです。
普通のカーブなら最近の車は『横滑り防止システム』があるので、2WDも4WDもそこまで変わりません!

変わるとしたら、雨が多い日や悪路ですね。
でも、やっぱり『登り坂』が一番のネックになります。
特に坂道発進の安定感が違います!

後ろから支えてもらってる感じがあるので、登りはとてもラクですよ。

ってか、逆にミライースが良すぎて赤ミラに乗れなくなっている自分がいます。

たった1人分も満たない重さで安定感が変わるなら、私は迷わず4WDにします!

では、これにて愛車紹介を終わります!

ミライースのK' -carさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

これが1枚目の正式な写真です。

無風の瞬間を狙って撮影し、
逆さ撮しに成功しました。

ダイハツ ミライース LA360S348件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA350S

ミライース LA350S

手向山公園にて、久しぶりのカメ活。緑に囲まれた場所での撮影は、久しぶりかも。次回は天気の良い日に行きます。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/12 22:06
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースでテッテレ〜🥳🎶LA300SミライースとLA850Sムーブキャンバスリヤバンパー🤩!さぁ〜ニコイチカスタムは無事完全するのか😅?!PPバンパ...

  • thumb_up 81
  • comment 5
2025/05/12 15:34
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミライースで浜松に来ています🫡途中の駿河湾沼津SAにて👍というか出張です笑笑来月車検です😅何事なければ良いですが😂

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/12 14:32
ミライース LA300S

ミライース LA300S

天井をデッドニングリコピン!高圧で洗って、オリジナル二輪車で天日干しさぁー乾けば次は塗装!安定感抜群なので、お試しあれ😁

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/05/12 14:04
ミライース LA300S

ミライース LA300S

今日は車ネタではありませんが、それっぽいのを作ったので投稿!似たようなものを作られている方がいらっしゃったので、自分もガレージにつくりたく決行しまして何と...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/05/12 13:12
ミライース LA350S

ミライース LA350S

ウーファーボックスの完成形をイメージしつつ今日は板一枚で終了しましたが…ウーファーボックス面倒いなぁと思ってるうちに色々と黒く塗ってる自分がいました笑夏が...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/05/11 23:43
ミライース LA350S

ミライース LA350S

いよいよウーファーボックス作りが始まりました。…何日かに分けて作業します。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/11 22:38
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日しゅんさくさんはアルテッツァ♪イースは2台😊ミニクーパーは初参戦の会社関係者seiさん🎵小さいの3台で場所を移動してひと休みしてるとカッコいいスープラ...

  • thumb_up 89
  • comment 14
2025/05/11 17:53
ミライース LA300S

ミライース LA300S

2ヶ月振りの宮ヶ瀬朝会しゅんさくさんはアルテッツァで🤩カッコイイ🤩🤩shinさんのお友達もクーパーSも何気にツボ🤩イースはワタシとshinさんオギノパンへ...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/05/11 17:43

おすすめ記事