ロードスターのLSD慣らし中・播磨シーサイドロードに関するカスタム事例
2024年10月06日 08時36分
久し振りに朝活してきました。
朝の気温は20℃以下。
少しずつ秋めいてきましたね♪
コンビニで飲み物と肉まんを買って、朝食です。
約1年程前から、2500rpm~3000rpmの間位でたまに失火している感じがあります。アクセルの開度でも変わるのですがね。コイルの寿命を疑っているのですが、
もう暫く、誤魔化して使うつもりです。
ちょっと出費が重なりすぎて、財布が軽くなり過ぎております😂
2024年10月06日 08時36分
久し振りに朝活してきました。
朝の気温は20℃以下。
少しずつ秋めいてきましたね♪
コンビニで飲み物と肉まんを買って、朝食です。
約1年程前から、2500rpm~3000rpmの間位でたまに失火している感じがあります。アクセルの開度でも変わるのですがね。コイルの寿命を疑っているのですが、
もう暫く、誤魔化して使うつもりです。
ちょっと出費が重なりすぎて、財布が軽くなり過ぎております😂
たまにはお題提出私のNDはODULA(オーデュラ)製R-specマフラーです。ポイントは出口のヒートグラデーション見た目大事☝🏻写真は使い回しです😆ミッシ...
お題投票柿本マフラーは重低音が効いてて最高です前車のスイフトから柿本です☺️お勧めです。2年前のマフラー取り付け時の写真おまけ
華金!雨予報の為、クルマで出勤。雨予報が早まる事はなく帰宅時間には降られなかったので、ローソンでLチキをいただきました。auスマートパスの今週の特典でした...