ロードスターのマフラー出口を見てみたい・秋の気配・P1レーシング・ATS DTCに関するカスタム事例
2022年10月10日 02時47分
ぴちぴちの27歳のお兄さんです←ここ重要 いつも良いね押していただいてる方々ありがとうございます😊 無事社畜になり日々身を削りながら仕事行ってます泣 仲良くしていただけると嬉しいです! フォローも大歓迎!!
マフラー特集と言うことでちょこっと紹介
まずはオートエグゼから
この角度からは見えないですが、後ろから見える太鼓の見える感じ結構好きです
尚音量は車検合格レベルでジェントルです。
中古車として買った時から付いてました、今では車検の時のみ装着してます。
2枚目は作ってもらった横出しワンオフマフラー
これをつけると一気にノスタルジックな雰囲気に
3000回転くらいで弾けます。少し斜めカチ上げしてあるのも拘りポイント。
最後がみんな大好きスーパーラップ
音質は良い音とは言えません。
が、既製品で尚且つリアピのみでこの音量!って言うような音量出るのでわりかしお気に入り。
踏まなければそんなにうるさく無いです。
車高や付けるホイール、エアロによって見え方が全然違うのでマフラー選びもこれまた難しい