インプレッサ WRXのフロントパイプ・ボルト固着・共振音対策に関するカスタム事例
2025年04月26日 21時32分
エンジン始動後、下回りからガラガラ共振音がするので確認しました。
フロントパイプの遮熱板がグラついて共振音を出しているみたいです。
固定ボルトを外そうとしたけど潤滑剤を吹いてもビクともしない。
ホームセンターで冷却浸透潤滑剤を購入して使ってみました。
吹いてからインパクトの正転、逆転を繰り返してダメなら再度スプレーの繰り返し。
なんとか外れました。
大変だった(・ω・;)
ナット穴はタップでさらっておきました。
ボルトのサビもダイスで修正。
音の原因はバンテージを挟んで固定したら解消しました。
錆びたボルトの取り外しは大変ですね〜😅