デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例

2023年11月30日 11時30分

ke-jiのプロフィール画像
ke-ji三菱 デリカD:5 CV1W

『シンプル』をテーマにカスタム🤗しています⭐️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さま、こんにちは😃

リフトアップしました😆って
投稿したいですが😅 冬支度です😭

これくらい上げてみたいなぁ〜🤣

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前、投稿したジャッキは
ウマとジャッキが一緒になったタイプ👍

使い勝手も安全性も良いのですが、
クリアランス確保にスロープが無いと
ジャッキアップポイントに入りません🥲

夏タイヤは外径が大きいのでなんとか
ジャッキが入りますが、

スタッドレスの外径だと小さいので完全に
下ろすことができない事が前回、分かったので
初めからスロープを使います🤗

今回、ウマの高さ調整のロックピンを使わずに
使ってて、ウマの受ける高さと油圧ジャッキの
連結部の高さがほとんど同じ高さで
上げるほど車体が傾き連結部と当たるみたいで
間一髪?少し歪み?はみられますが、
歪みと塗装が少しハゲたくらいですみました😱

危うく車体側を変形させ壊すところでした😱

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じでスロープに載せて

クリアランス確保してジャッキを抜きます😅

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ジャッキアップすると毎回、ここの先端は
タッチアップ😑ウエス等で保護しても切れて
塗装が痛みます😱 仕方ないので毎回、艶消し黒
で適当に塗り塗り😅

先日、現行デリカのジャッキアップポイント
について投稿があり、気になって撮影😑

MC前とMC後でジャッキアップポイントの
作りが違うのに気が付きました🤔

と投稿いたしましたが😔

〈お詫びと訂正〉 
投稿のジャッキ画像が他のサイトにも載っており
デリカの物ではないみたいでした🙇‍♂️

ジャッキアップポイント先端で受けるのと
奥で受けるのとは荷重のかかり方が違うので😑

間違えて上げると、壊す原因になるので😑

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

先端の正面🤗

持ち上げる前提で水抜きも兼ねてか🤔
リブが2本縦に入ってます⭐️

今のところ、変形等は無いです👍

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リア側 ジャッキアップポイント⭐️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リア側 ジャッキアップポイント正面⭐️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ウマの受け高さ調整用

ロックピン有りで1番低いと

右側の連結部と受けの隙間はこれくらい⭕️

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ロックピン無しの最低にした状態だと

これくらいしか隙間がありません❌
持ち上げる量が少ないなら大丈夫かも
しれませんが、デリカだと持ち上げる量も多い😱

この僅かな隙間と軍手に助けられました🤣

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

スロープに載せて作業するならこれくらい上げて
作業しないとダメですね😅

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じで、上げてました😱

スケールが接している距離が約50㎜で
車体を確認したらその距離に塗装ハゲがあり
少し歪みがあるのかな?🤔って感じで
周りも爪折してあり歪みが沢山あるので
殆ど分かりません😅

整備作業はゆとりをもってやらねば😅

デリカD:5のPWT ジャッキ・冬支度(スタッドレス)・ジャッキアップポイント・作業は慎重にに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

赤→の所が多分、干渉した所です😅
飛び石かもしれませんが🤔
塗装剥がれがあった所です😑

この角度からみると‥
爪が少し折られてる‥かも😑

これくらいで済んで良かったですが😗

次回作業時は気をつけないと😑

三菱 デリカD:5 CV1W27,736件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ディーラーに頼んでいたデリカのフォグランプガーニッシュを変えました。ラリーアート仕様です。取り付け前フォグランプを外した方が作業しやすかったです。まず赤丸...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/24 20:57
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

楽天ポイント期限切れ前&クーポン使ってデリカD5後期助手席オープントレイマットを購入💰さすが専用設計でピッタリサイズ🤩お手軽ー!初めから両面テープは添付済...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/24 17:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今週のお題‼️ボデイー色はエメラルドブラックパール×アイガーグレーのツートンよく黒と間違われるけど実はグリーンなんです🤣乗ってる本人もグリーンである事を忘...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/05/24 15:45
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

ラリーアートエンブレムを付けて何となく真ん中の三菱が黒い方が良くない?って事でエンブレム剥がして剥離剤かけて、コメリブラック(つやなし)で黒に。飽きたらま...

  • thumb_up 63
  • comment 6
2025/05/24 11:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

エルフォードレボルシオンマフラー「マフラー大百科」に投稿しようと撮ったんですが間に合わず🤣ボディリフトをしたので当然マフラーも上げなきゃいけません。4WD...

  • thumb_up 178
  • comment 1
2025/05/24 11:20
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

お決まりのドアパンチ🤛スウェーポジション。ずらし過ぎて輪止めに当たらない笑そして輪止めで止める感覚でバックして壁に当てそうになる本末転倒笑先週ですが、倉敷...

  • thumb_up 99
  • comment 8
2025/05/24 08:49
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

よろしくお願いします。ホイール:JEPPESENMJCR#216タイヤ:TOYOTIRESOPENCOUNTRYA/TⅢ桜阿蘇のミルクロードにて夜道も安心...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/24 08:11
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

DDR終わったんで…リセット!サイドデカール剥がして一瞬ノーマルシャモニーになったりしながら。ノーマルシャモニー。

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/05/24 02:37
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/23 23:33

おすすめ記事