ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例

2020年06月27日 16時27分

ARA!のプロフィール画像
ARA!マツダ ロードスター NB8C

車は昭和55年式RX-7→昭和58年式RX-7→平成10年式ロードスター(新車購入)、令和3年11月にジムニー増車!自転車はMTB&ロードで走りまくり!RCはミニッツから1/8GPまで!1968年式の京都府綾部市消防団員!火点は前方の標的!Instagram ara_nb8c、 Twitter @ARAnb8c、niftyブログ・みんカラもよろしく!

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアダクトホース装着!

HKSパワーフローに少しでもクールなエアーを当ててやろうとダクトホースを引っ張って来ました。↑ コチラが完成図。

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エアー取り込み口はナンバー横、バンパーのエアーダクトでございます。チラッとファンネルが見えております(見えるかな?)。フレッシュエアーを取り込む効果は薄れますが、クソじじいの私は自分の年を考えて、あまり目立たないよう奥の方に取り付けております😄

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バンパー内エアー取り込みのファンネルがコチラ。
75Φのアルミダクトホースから50Φのホースへ落とし込んでおります。ファンネルとホースの繋ぎ目には虫除けのメッシュを装着。メッシュは100均のザルを加工して使用(笑)。取り付けは金具を加工してバンパー穴開け固定。

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヘッドライトの真後ろにちょうど良い穴が開いているので、そこからエンジンルームへホースを取り込み。

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

エアー出口はもちろんパワーフローへ。

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

別角度から。
タワーバーの隙間を通しております。

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、ホース先端(エアー出口)も無駄にお洒落でファンネルを装着。最近のマイブーム焼き色でございます😄

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

金具をL字に加工してエンジンルームに固定。

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

L字金具固定にも焼き色のボルト!

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

L字金具とファンネル固定にはホースバンド
を使用。ここにも焼き色の物を使うこだわり!

ロードスターのNB1・チタン焼き色・エアダクトホース・エアファンネル・エアファンネル、エアダクト自作に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

で、出来上がったのがコチラというわけです。

簡単なようで、材料選びからこだわったので、なかなかの費用と時間が掛かっちゃいましたよ😅
まぁ、これも全ては自己満足のため!
効果があるのかないのか、知ったこっちゃない!
自分が良ければそれでイイ!
自己満足万歳!

マツダ ロードスター NB8C14,908件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

ものづくりのお友達FRP3連メーターフードで有名なメディックさんのYouTubeチャンネルに出させていただきました😉色々こだわって作ってるところ取り上げて...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/05/18 22:06
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/18 21:57
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ある日の出勤途中突然エンジンから、バチバチバチ!てデカイ音しだしたので見たら、エキマニ割れてるよって😺教えてくれたとりあえず、ホルツのガンガム詰め込んで応...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/18 21:50
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

CTな皆さんこんばんは♪昨晩はまた病気🤢か〜って感じで、もしかしたら🥵🤒だった🦆〜ですが、朝寝してバファリン💊飲んだら元気😃になったからお出かけ〜淡路🏝️...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2025/05/18 21:42
ロードスター

ロードスター

あれから1週間経ちました運営さま、参加された皆さま、お疲れ様でした♪行き当たりばったりの皆さま、サクライマツダの皆さま、AKWorksの皆さま、たまさんや...

  • thumb_up 60
  • comment 10
2025/05/18 21:25
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

4月27日(S耐観戦2日目)1日目とは違い参加車両はだいぶ減りましたが120号車&公団ちゃんを応援するため鈴鹿サーキットへゲートオープンの人混みを優雅に見...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/18 20:56
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

🌴OASISミーティングに行く前に念願の姫路城とコラボしてきました。会場から20分ぐらいなので早朝なら人も車も少ないので行きやすいですが、その時は🚔と遭遇...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/05/18 20:45
ロードスター NC型

ロードスター NC型

土曜パート2!この頃は問題おこるとは思っていなかった(-_-)写真は道の駅喜連川。ドライビングパレット出てまずは晩飯をばw温泉近くで晩飯検索したら出てきた...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/05/18 20:17
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

朝来に温泉ドライブ

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/18 20:15

おすすめ記事