プリウスのDIY・ドリップレールに関するカスタム事例
2019年09月27日 22時08分
昔の車ならルーフ左右全体にドリップレールが付いていたが、今時そんなものはないので、Bピラー上部にのみつけてみた。
これで、ルーフからの水滴が前後ドア間から伝うのを防いでいる。
PP板を折り曲げて、カーボンシート貼っただけf^_^;
まあまあ効果ありです。
2019年09月27日 22時08分
昔の車ならルーフ左右全体にドリップレールが付いていたが、今時そんなものはないので、Bピラー上部にのみつけてみた。
これで、ルーフからの水滴が前後ドア間から伝うのを防いでいる。
PP板を折り曲げて、カーボンシート貼っただけf^_^;
まあまあ効果ありです。
お題に乗っかって、#テールランプのこだわりっていうか車買う時はリアフォグ欲しいがために寒冷地仕様なので、テールランプもこだわるけど、リアフォグ込みでリアの...
テールランプのこだわりは、まぁシーケンシャルかなぁ、後テールランプの形です。純正のテールランプと違って、全てが、涙目な感じが、良い?かなぁ…です。✌こんな...
皆さんご苦労様です🎵毎日暑すぎてバテ気味です…😓天気が8月の天気ですよね…😅今年は1ヶ月前倒しの夏ですね…違うな。1ヶ月長い夏かな…😵あ~もう、夏飽きた…...