GR86のDIY・車高調整・GWに関するカスタム事例
2025年05月05日 19時07分
2013年式 3A20 sports より、2022年 ZN8 アプライドA型に乗り換えました。 快適性よりスポーツ性!!! 電気より内燃機関!! 自分で出来る事は自分で! チューニングしているのか、壊しているのかは不明です... 走りも弄りも大好物です! let’s enjoy car life 😁
GW後半は、リア足回り仕様変更からスタート!
メンテナンスついでにフロント同様にスラストベアリング導入!
バネレートを緑の6キロ→赤の8キロに変更🧐
リアストラットタワーバー装着‼️
先人の知恵を拝借してデフオイル交換😁
ミッションオイルはBILLION TL70
リア仕様変更後のチェックで、久々の長尾峠からの箱根スカイライン‼️
箱根スカイラインときたら、芦ノ湖スカイラインはセットで😁
帰りに寄った富士スピードウェイは、スーパーGT第2戦『FUJI GT 3Hours RACE GW SPECIAL』の決勝日でした😁
富士山と山中湖をバックに📷
最後はお気に入りのテストコースで😁