アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例

2024年01月12日 22時32分

シン赤鯨乗りのプロフィール画像
シン赤鯨乗りスバル アルシオーネSVX CXD

家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は私の相互フォロワーさんの翔貴🐸さんがカフェをオープンされたとの事でしたので、開店祝いに初来店。
カニコーヒーと言うお店ですが、セブンデイズカフェさんの間借りでの営業と言う事でちょっとややこしいお店です。😅
営業日も限られている様なので、興味のある方はまずは営業日をインスタから確認してから行かれる事をおすすめします。

https://www.instagram.com/kani_coffee_/?igsh=MXI5YmZ4eG9zcHpkZQ%3D%3D

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

開店祝いでささやかなお祝いの花を。
前日の晩に購入したので、その時点では何とも思いませんでしたが、出かける時に助手席に置いたら何気に恥ずかしかったです。😅
日中は周りから車内丸見えな車なので。w
平日の朝っぱらからコイツ何しに行くんだって絵面ですよね。🤣
皆さんお仕事なのに。
そしてお店に向かう途中で対向右折車に道を譲ったら後ろからクラクション鳴らされると言う。w😓
まあ、パッシングで合図したけど対向車が遠慮してもたついたのも原因ですが。
ちょっとくらい待ってあげる余裕は持って欲しいものです。
どうせ、すぐ前の車列に追いついてそれ以上速くは進めないんだし。😅

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

と言う事で最初場所がすぐに分からず行き過ぎてから少し戻って無事お店に到着。
テーブルに早速飾っていただきました。
ファミリーマート春日西牧店の交差点向かいなので、こちらをランドマークにすると良いかもしれません。😅
そしてモーニング。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

にんじんジャムを頂いて。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このお店の自慢のグリーンコーヒーを頂きます。
ちなみにグリーンコーヒーとはコーヒーの生豆で淹れたお茶だそうです。
焙煎して無いので苦味は少なく、焼き芋の様な甘くて香ばしい独特の香りがします。
なので、ミルクもお砂糖も入れずブラックで飲むのがおすすめですね。
ちょうど麦茶、紅茶、ルイボスティーの分類かなと私は思います。
コーヒーと名前はついてますが、生豆だといわゆるコーヒーではないですね。
イメージとは全然違う飲み物です。
カフェインはコーヒーの10分の1程度ですが、ビタミンなどの栄養素は豊富だそうです。

まだまだ手探りの営業だそうですので、
今後流行る事を願っております。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして、カニコーヒーさんを後にして一路岐阜を目指してお昼はこちらに。
やはりフォロワーさんの紹介で教えて頂いたお店。
ちょうど、某所に新年の挨拶に伺うついでで近いのでこちらに。
CTでの繋がりで沢山の交流、情報交換持ちつ持たれつでコミュニティが広がるのは嬉しい限りです。
また一つ良い場所を知りました。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

入り口にはどーん。
真っ赤なポルシェ。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

向かいには真っ赤な鯨w
水平対向エンジン車同士の夢の共演。w

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

1996年開業という事は、赤鯨購入の4年後、つまりもう28年も営業されてるんですね。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ランチセットを頂きます。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

特別な材料は使用してない様ですが、それぞれ調理にこだわりを感じられてとても美味しかったです。
やはり28年も営業されてるだけの事はありますね。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

天気が良ければロケーションも良いですね。
こちらもちょっと行き辛い道筋ではありますが(途中道が少し狭いです)、国道19号線から程近いのでアクセスは悪くないですね。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そして某所へ。w
本当は銀鯨のトナラーしたかったのですが先客がいたので。😅
それにしてもここに来ると稀少車と言う感覚が全く感じません。
普通にいっぱいいるし。w
しかもオーナー車が。😅

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

右テールが曇ってますね。
お約束かぁ。
でも、さすが二桁ナンバー。
ちゃんと、今や希少なちゃっちいメーカーシール残ってますね。😅
ちなみに私の赤鯨は既に無いです。😭
ちなみにルーフとトランクリッドがボディー同色なのでこの時点でCXW確定ですね。
ルーフとトランクリッドがピアノブラックで2トーンカラーの塗り分けは初期型のアイコンでもあるので。
後期のモデルでは製造コストカットでルーフがボディー同色仕様になったモデルがあるのです。
最終型のS4では原点回帰で再び高級路線に戻って2トーンカラー復活してますが。
当初発売当時、あまりにも売れなくて安くしてはどうかとコストカットによる廉価版を作って見たものの、結局余計に売れず、そもそも高級車なんだからプレミアム性を謳わずして売れる訳が無いと気付きS4が出来たと言うメーカーの迷走ぶりが伺える仕様ですね。😅

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

まあ、今となってはボディー同色仕様も悪くは無いですけどね。
これはこれで希少です。

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ちなみにガラスも私の赤鯨CXDはUVカット➕赤外線吸収ガラスでグリーンですが、後期型はUVカットのみのより廉価なブルーガラス。
途中で特別限定仕様にはブロンズガラスも採用されていて同車種にも関わらず実はいろいろとパーツが共通では無いんです。🤣
つまり、一番の肝であるガラス割ると終了案件です。😭
CXDのガラスが入手出来ないとガラスの色が違ってしまう。😓

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

自身で言うのも何ですが、非常に評判の良い我が愛機赤鯨ですが、一番の差はここね。
皆さん黄ばむのよ。
見比べると違いがわかりますかね。
写真だとわかりにくいですかね。
目力は大事です。w

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

まあ、空割り全バラからの内外両面研磨とヘッドライトはプロテクションフィルム施工までしてれば。w
差は出て当然なんですけどね。(💰かかってますからw)

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

残念ながら社長はオートサロン出張中との事で不在でしたので、息子さんにご挨拶して今後のメンテナンスの相談を軽く済ませて今度はちゃんと初詣に。w
出雲福徳神社に。
出雲大社までは行けないので、分霊して建立されたとする神社にお参りに。
一応、神棚が出雲大社のお札なので繋がりで。
ただ残念ながら金曜日がお休みだったのでお札が買えず。🤣
とりあえずお賽銭とお参りだけ済ませました。
あと、大国様と恵比寿様のお腹をさすって御利益を授かることに。
関東出身の私にはビリケンさんよりは私に御利益ありそう?
以前に足はさすったけど御利益あったのか今となっては謎。w
神頼み多すぎか?!(笑)

アルシオーネSVXのカニコーヒーオープンおめでとう・友人の門出を祝う・少しは役に立っただろうか?・年明け愛知岐阜徘徊記録wに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

うーん。
何と言うか浮いてるな。w
背景に合ってない様な。😅
次は伊勢神宮でも行ってみようかなぁ。
寺社仏閣には似合わない気もするけど。
個人的な見解ですが。😅

スバル アルシオーネSVX CXD1,670件 のカスタム事例をチェックする

アルシオーネSVXのカスタム事例

アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

GWで帰省していた長男にSVXとPLEO+をチェンジされちゃいました😱神奈川の自宅アパート駐車場には偶然にもスバル車が並んでいましたので引越して来て青黄色...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/07 03:54
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

春の日本平オフが近づいてきました。5月17日(土)朝8時30分〜11時くらいには、「さわやか」に移動してハンバーグを食べましょう。できれば、参加表明をお願...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 18:25
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

おかいもの

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 12:38
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

かっこよく撮れましたかっこいい!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/05 18:43
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

リヤキャリパーのスライドピンがガッツリ固着してたぁ😩明日は遠出するから見つけられてよかった😆👍明日は奥州市某所に出没します🫡

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/04 22:25
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

お題提出。何気にカメラの性能が上がったおかげで、背景の車のナンバーがかなり拡大しても読み取れるようになったので編集が面倒になりました。🤣画質が上がるのは嬉...

  • thumb_up 115
  • comment 4
2025/05/04 19:04
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX、納車されましたS4なのに純正ホイールなのとホイールの向きは言わないでください後輩のレガシィとツーショ。3月暮れに自走で埼玉から引き取っ...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/04/30 18:56
アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

世界で一つだけのリアハーフスポイラー完成しました✨️デザインはSVXの流線型のデザインを保ちつつスポーティな感じで後ろ有無で全然違いますね🤩低く見えます👍...

  • thumb_up 64
  • comment 13
2025/04/29 14:45
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

車検通りました〜😵‍💫自分のわがままに付き合い、巻き込まれつつも動かくなったメーターを修理してくれた業者さんと、ディーラー整備士さんのおかげで、また暫く乗...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/26 22:25

おすすめ記事