N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例

N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例

2025年03月31日 00時22分

m-dawgのプロフィール画像
m-dawgホンダ N-ONE JG3

えむ・どーぐ です。家族でホンダ車を4台所有しています。 私のクルマ プレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡの2020年式 GB7 フリードハイブリッド クロスター 妻のクルマ ブリティッシュグリーンパール/クリスタルブラックパールの2022年式 JG3 N--ONE RS 長男のクルマ フィヨルドミストパールの2023年式 GR3 フィットe:HEV リュクス 次男のクルマ スレートグレーパールの2025年式 GR3 フィットe:HEV RS

N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こちらは岐阜県揖斐川町谷汲。

2001年に廃線された、名鉄谷汲線の終点谷汲駅です。

駅舎の一部とホームは残されていて、2両の電車が静態保存されています。

その内のモ514は「丸窓電車」という愛称で呼ばれる、名鉄の岐阜保線区では長年に渡り走り続けた車両です。

N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

モ514を近くにて。

モ510系は1926年から2005年(岐阜市内線廃止)まで使用されました。

古い電車の上下開き窓は四角い形なのが一般的ですが、モ510系は乗降ドアの戸袋にあたる部分の固定窓のみ楕円形です。また、前面後面は角が丸みを帯びた流線型に近い形をしていていて、レトロ感を強調しており名鉄の電車では人気があります。

しかし、冷房が無いことにより晩年は定期運用が無くて、駅構内の引き込み線に放置されているのを私は見ていました。

N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もう1両のモ755。

こちらは典型的な初期電車の形をしています。屋根の下に保管されていますが、雨が降りこむためかバックミラーは劣化して崩壊しかけています。

余談ですが、モ755の兄弟であるモ751は、うちから程近いパン屋の店舗としてその姿を留めています。

N-ONEのN-ONE RS・丸窓電車・モ514・谷汲駅に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして駅近くの廃ガソリンスタンドに停車していたバス。

こちらは谷汲山参道らくらくバス。

谷汲駅の近くには華厳寺という名刹があり、その山門までは結構な勾配の参道を歩かなくてはなりません。そこで便宜を図るため町がバスで参拝客送迎に使用するバスです。

丸窓電車を上手く表現していますね。しかし、クルマの疲れ具合からして現在も運用はされているのかな?調べたけれど分かりませんでした。

ホンダ N-ONE JG32,807件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG2

N-ONE JG2

フォグランプや内装を幾つか変えたので記録として投稿します!ルームランプをLEDの物に交換しましたペダルにカバーをつけました今回付け替えたものは全てAmaz...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/05/09 12:21
N-ONE JG1

N-ONE JG1

今日は昼から雨模様でしたがお仕事に行く前にはもう雨が振り始めてた🌧🙄風も強くなり生暖かい風ですワックス効果で雨水弾いてます😊今日の気温と燃費寒くもなく燃費...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/05/09 12:08
N-ONE JG3

N-ONE JG3

初めて投稿します。n-onejg3乗ってるらいずと申します。東京の多摩地域に生息しているので、奥多摩周辺に出没したりします。基本ぼっちか嫁さんと出かけたり...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/09 01:19
N-ONE JG1

N-ONE JG1

斜め右

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/08 22:15
N-ONE JG1

N-ONE JG1

こんばんは🌃今日、軽自動車税、振込用紙が来た!毎月、積立してるので、明日、払いに行って来ます♫

  • thumb_up 84
  • comment 5
2025/05/08 20:44
N-ONE JG2

N-ONE JG2

N-ONEにラパン純正付けたら良くなるんじゃね…??と思い購入N-ONEで13インチ履いてる人あまり見ないのでいい個性になるかも…!タイヤは考えた結果14...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/05/08 20:19
N-ONE JG1

N-ONE JG1

また、間に合うか間に合わないかの時期に始めてしまった💦どうしても内巻きにしたくて😁久々に純正間に合わなければこれで参加かな(笑)

  • thumb_up 147
  • comment 2
2025/05/08 20:06
N-ONE JG3

N-ONE JG3

朝からディーラーでオイル交換後、そのまま紀伊半島ドライブ。アジとクジラ美味しかったです♪

  • thumb_up 114
  • comment 3
2025/05/08 19:21
N-ONE JG1

N-ONE JG1

TEINのオリジナルグッズの「TEINエアフレッシュナーテイン」を付けました!いい感じです👍

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/08 18:53

おすすめ記事