MR2のマフラー大百科・DEPARTUREⅡ-PRO・BeeRacing・Bee-R・フェニックスパワーに関するカスタム事例
2025年05月10日 21時57分
ドノーマルの5型GT-S Tバーを2012年にネッツトヨタディーラーで購入。 走行距離75000kmの極上車が激安の車体75万円! コツコツいじっています。 趣味で2級自動車整備士免許を持っています。
13年前に今のドノーマルの5型を買ってすぐに取り付けたレアなマフラー、
Bee-Rスーパーチックマフラー。
大学時代2型ターボに乗っていた時、今から30年前くらいに新品で購入しました。
確か29800円だったかな。
安い、軽い、抜け良し、音質最高ですが、爆音で警察に3回捕まりました。
サイレンサーを入れてると捕まりません。
しかし、そのままでは糞詰まりになるので、DEPARTURE2 PROに買い替え。
昔から憧れのフェニックスパワーDEPARRURE2PRO
思ってたより静かだったので、すぐに触媒をストレートにしました。
触媒を変えたら低音がすごく響くようになりました。
アフターファイアーはパ~ン!!とすごい音がし、横を歩いていた女子小学生がキャー!!とびっくりしてたので、これはあかんと今は純正マフラー(T_T)
嫁さんのお父さんにもノーマルに戻しなさいと言われたのもあります。
両方のマフラーともレアなマフラーになりつつあるので実家で大事に保管してます😊
他に、DEPARTURE2と見た目がよく似てる2本出しのHKSスーパードラッガーも昔新品で買って付けてましたが、音質がドロドロとイマイチだったのですぐに売りました。