N-ONEのスロットルボディスペーサーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのスロットルボディスペーサーに関するカスタム事例

N-ONEのスロットルボディスペーサーに関するカスタム事例

2024年03月29日 11時40分

泥田坊のプロフィール画像
泥田坊ホンダ N-ONE JG3

2004年式 DC5 インテグラ タイプR 2023年式 JG3 N-ONE RS ホンダが大好き。 プロにモディファイを任せているインテと1/1プラモデル感覚で自分でいじっているN-ONE。どちらも大事な一台だし走って楽しい一台。

N-ONEのスロットルボディスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

午前中の隙間時間でエンジン載せ替え時にノーマルに戻されたパーツを再度取り付け。
今回はスロットルスペーサー。2枚目の写真と見比べてもらうと分かると思うけど、サージタンクとスロットルボディの間に10mmのスペーサーを噛ませることでサージタンクの容量を上げて各気筒の吸気量を上げる効果。
個人的には値段も全然安いし効果もピッグスロットルよりあるんじゃないかと思ってる。ビッグスロットルも効果は絶大だけど。
ECUがノーマルのままスペーサーをかましたのがエンジンブローの原因だったのか、スペーサーのおかげで車窓が乗るようになってスピードリミッターに当てまくってたのがエンジンブローの原因だったのか、いずれにしても、ECUチューンでスピードリミッター解除とハイオク仕様に変更はした方がいいと思う。
あと、各種ダクトとバンドは強化したほうがいいと思う。

N-ONEのスロットルボディスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ノーマルと比べるとだいぶスロットルボディが前に出てサージタンクの容量が上がってる。

N-ONEのスロットルボディスペーサーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

どうでもいいけど、、、いや、ぜんぜんよくないけど、エアクリボックスのダクトのバンドが緩んでた。
ディーラーの整備士の適当さがよく分かる、、、。

ホンダ N-ONE JG32,803件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

かなり距離走りました!トーもそんなに狂わずです。BASISよりはだいぶ固くなりましたがロールが減りコーナの安心感がどっと増えましたー取り付けは他の足と変わ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/08 16:56
N-ONE JG3

N-ONE JG3

XでJG3専用フットレストを販売されてる方から購入しました!専用だけあってジャストフィット!クラッチをどんな踏み方しても当たる事はありません!ヤリス用を付...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/08 16:16
N-ONE JG1

N-ONE JG1

バックモニターのガイドラインの設定のやり方がよくわからん😩適当に合わせてみたけど😅

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/08 15:59
N-ONE JG3

N-ONE JG3

天気が良いのでのんびりと洗車後何となく足の置き場を作って見た。100均で前に買ったヤツを少し削ってマジックテープ追加してフットレストをコレでコーナー踏ん張...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/08 15:41
N-ONE JG1

N-ONE JG1

今流行りのChatGPTで作ってみました♫アニメ風今日は目の状態の様子見で仕事休んでます💦ビックリマンシール風ビックリマンシール風ワゴンRも作っておきまし...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/08 15:01
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ついにクリアー剥げが😱正確にはまだ剥げてはいませんが😅

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/05/08 14:56
N-ONE JG3

N-ONE JG3

このアングルが、いい感じです。

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/05/08 12:34
N-ONE JG1

N-ONE JG1

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/08 11:25
N-ONE JG1

N-ONE JG1

煽らないで欲しい😭😭

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/08 09:46

おすすめ記事