シビックタイプRのドラレコ配線取り回し・自作ドルフィンアンテナ完成に関するカスタム事例
2024年04月30日 20時00分
初めまして‼️2024年に7月にリフレッシュ全塗装が完了😃J’sバンパーのアイラインワンオフ加工を施し見た目も刷新しました👀 これからはオフ会にもちょこちょこ参戦したいと思います✨
こんにちは😃みなさん、GWはいかがお過ごしですか⁉️車三昧してますか⁉️🤣
さてさて、以前から制作アップしてましたが、ドルフィンアンテナに塗装が入りました!
仕上げパテ入れをしてもらって、R取りもお願いしてたんですが、俺が作ったのと別モノな完成度…すげー技術です😂
既製品って言っても通るんじゃね⁉️(笑)
配線の続きもしてきました😊タイラップでわかりますかね?既存の配線に沿わせて、タイラップ固定しました😃
んで、サイドシルのスカッフプレート内を通します!純正の配線カバーがあったので、そこに一緒に入れました😆
あっ、この白いやつの中です🤣
そのまま後ろに引っ張って、リヤシート脇を通してルーフまで‼️
こんな感じ‼️ぐるぐる巻きはリヤのドラレコカメラ…今後の作業もあるので、一先ず配線は中へと引っ込めていますが…