S2000の現像・比較・レッツ現像・走り屋ではなくカメラ屋に関するカスタム事例
2019年06月07日 07時27分
現像前
現像後。後ろの工場の光量に露出を合わせるとどうしても室内がアンダーとなるのでシャドウを持ち上げて見た目の印象に合わせます。現像はこの作業を画質の悪化無しでできるのが美味しい訳です👍
車とは関係なくなっちゃったかな。。。
2019年06月07日 07時27分
現像前
現像後。後ろの工場の光量に露出を合わせるとどうしても室内がアンダーとなるのでシャドウを持ち上げて見た目の印象に合わせます。現像はこの作業を画質の悪化無しでできるのが美味しい訳です👍
車とは関係なくなっちゃったかな。。。
こんばんはー。嘘ピョン。おはよーございますー(2回目)ちゃんと、S2000も乗ってますよ。ここ最近だと6月上旬に辰巳第2から大黒PAまでタクシーと競争した...
久しぶりのオイル交換でございます。久しぶりにクラフトエーさんにて。やはり新油は良いです。夕方でも、暑いですサイドシル下をシャシブラでクッキリハッキリと。
積載されてもかっこいい🥺🥺🥺というわけでドナドナされていきました。年始からS2はトラブってばかりなのでしっかりリフレッシュして戻ってきてもらえればなと😊無...
道の駅ましこまでドライブ。の後、家に帰ってプラグ交換しました🔧どれだけ交換していなかったのだろう…交換後は気持ち良い回転フィールになりました😊
2ヶ月強。首長くして待ったカカザンのドライビンググローブが着弾DDR-070ベースに刺繍追加。これだけでS2000専用感。内装色とベストマッチ!いやーかっ...