シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例

シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例

2024年03月02日 06時59分

けっぱちのプロフィール画像
けっぱちホンダ シビックタイプR FK8

シビックtypeR FK8に乗って居ます。 無言イイね、無言フォロー大歓迎で御座います。 格好いい&カワイイ等良い写真は辻イイねさせて頂いております。 皆様よろしくお願いします。

シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CTユーザーの皆様、おはよう御座います🙂
いつの間にか3月😯
早いですね〜。
2月後半から急に寒くなったり雨が降ったりと、外仕事には辛い日々です😵‍💫

さてさて、久し振りにけっぱち号チューニングのお話。
前回の投稿でフロントに275の極太タイヤ装着の話をしました💪

シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2月某日、某所にてコンピューターチューニング、ECU💻の書き換えをしてもらいました。
現車合わせでスパークプラグの交換、ダイナパックでのパワー測定もセットです👌

シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で、結果がコレ⇧
へっぽこのけっぱちが乗る車なのでこんなもんでしょう🤗

因みに補正係数がFFだと1.05〜1.1だと聞きますが、このお店では間を取って1.075位で計算しているみたいです。
お店によって1.1や1.15と補正係数が違うみたいで、
補正係数1.1だと400PS
補正係数1.15だと約420PS
になります。
どれが正解なんでしょうか🤔

シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

やはりパワー&トルクが上がっている分、街中でも更に乗りやすくなりました🤭
余りにも気持ちよく、ついつい踏み込んでしまうのが欠点ですね😅

気持ち良くスムーズにレッドゾーン迄吹け上がるのでサーキット🏁で走るのが、怖くも有り楽しみです🤣

シビックタイプRの3月もよろしくお願いします・チューニングecu・うるう年・風が強い・サーキットと愛車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後にお題のサーキットと愛車🥰
約1年前の筑波サーキット🏁です。
機会が有ればまた走りたいです🙆🙆🙆

ホンダ シビックタイプR FK825,265件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ナンバー位置を少し下に変更使用したのはEX−198ナンバーベースTN−6ターンナット2個M6×13×3ゴムスペーサー4個M6×25ステンレスねじ2個バンパ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/14 09:30
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

東六甲展望台舞洲でブルーインパルスを撮影されてた、マーサさんと合流😄私は家の近所で撮影📷青空の中のブルーインパルスかっこいい😎また、大阪の空を飛んで欲しい...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/07/14 07:51
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

おぎのや妙義山秋名山(榛名山)赤城山いろは坂

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/07/14 01:31
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ピッチピチの納車前

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/14 01:08
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

CARTUNEのみなさま、こんばんは。昨日は1日気温が低く、絶好の洗車日和でしたが、台風の接近で月曜日から雨が確定なので、早朝ドライブをしてきました。自宅...

  • thumb_up 109
  • comment 7
2025/07/13 23:14
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

前回の続き…私が買ったFD2には日本の代理店が潰れた関係で日本ではもう新品で売られてない中華製の謎のハイグリップタイヤがついておりました。ハイグリップタイ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/13 23:02
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

前回の投稿が2月2日か…Xの投稿はほぼ毎日やってるんですがこちらはサボり気味でして…前の投稿から随分経ってしまいました…車関係の出来事としては前の投稿をし...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/13 22:37
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

この位の斜め後アングルが好きです。前車RS4の時もそうでしたが。家族に冷遇され気味(クルマに興味の無い息子は「ふーん…」、妻に至っては未だ乗っても居ない…...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/07/13 22:29

おすすめ記事