SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例

SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例

2021年09月22日 22時38分

ロッキーのプロフィール画像
ロッキーメルセデス・ベンツ Sクラスセダン W222

現所有車 W246 B180 W222 S550e AMG Fクラスpkg FDボルボS60 MG22Sモコ

SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

◆情報共有◆

W222Sクラス、W212Eクラス後期によく見られるヘッドライトの水の侵入と結露問題。

主な対策として以下の3つがある。
①殻割りして再コーキング
②乾燥剤を入れる
③バルブ交換窓のパッキン交換

ネット検索でよく見られる水の侵入と結露の原因は以下の3つかと
①コーキング不良
ベンツは解っててか?熱変形しやすいブチルゴムを使っているため、熱で柔らかくなって隙間ができる
②LEDコンピュータの交換やバルブ交換した時にパッキンを新品交換しなかった事又は、パッキンの熱変形
③LEDライトは熱量が少ないため、ヘッドライト内部と外気との差で結露する

私の個人的な経験とお付き合いしている整備工場での見解は違う

まず、殻割りして再コーキングしても治らないことが多い。

乾燥剤は温度差による結露やちょっとした水の侵入の対策はできるが、半年に1度交換しなければならず面倒であり、そもそも根本的な水の侵入経路を対策していないので意味を成さない。

🚨そして、水の侵入経路で1番多いのがヘッドライト⚠️光軸調整ネジ⚠️の付け根からだ。

私のW212後期、今のW222も光軸調整部からだった。

現在、ユニット内部の水を全て吸い出す為に乾燥剤を入れているが、次回のオイル交換時に取り出してお終い。
根本解決の方法として1番効果があるのはベッドライトユニット光軸調整ぶにゴムカバーをつけてネジに水がかからないようにする事だ。

画像では分かりにくいが、ゴムシートを爪に引っ掛けて固定して、水がかからないようにしてある。

御参考までに。

乱文失礼。

SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ゴムシートをヘッドライトユニット上のカバーの爪で引っ掛けて固定する

SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

光軸調整ネジ
ゴムシートでカバーして水がかからないようにする

SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

光軸調整ネジ
ゴムシートでカバーする

SクラスセダンのSクラス・S550e・ヘッドライトから割り・結露対策・修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

再コーキングしたが水漏れが止まらず、やはり今回も光軸調整ネジからの水漏れだった

メルセデス・ベンツ Sクラスセダン W2224,453件 のカスタム事例をチェックする

Sクラスセダンのカスタム事例

Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

ユーザー車検W221S5505.5Lユーザー車検(継続)・テスター代金(光軸検査)¥1,650・継続検査代書¥1,430・自賠責保険¥17,650・重量税...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/05/09 04:24
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

シガーソケット直してきましたちゃんとに前席から使えるようになり快適です*\(^o^)/*洗車ついでにドアノブの傷が目立って来たので、傷消しコンパウンドで磨...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/05/08 16:07
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

ホイール欲しい人いますか?5万くらいで🤨

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/05/06 12:53
Sクラスセダン

Sクラスセダン

カーチュンフレンドの皆様、おはようございます。本日は、愛車達の洗車や室内清掃で1日吹っ飛びました。愛車3号機のS63君の室内清掃が終わったので、自宅の駐車...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 04:59
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

一昨日のGW開始時に付けた傷ですが…なんと2日後には無くなりました!!このように連休中も休まずに働いている職人様のおかげで気分もすっかり晴れました!初めて...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/05/05 17:31
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

スロコン付けてみた🥲

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 11:50
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

走行距離14万キロのw221M273(S5505.5LV8)青森→埼玉650キロ燃料10㌔は素晴らし

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 09:32
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

こんちゃっす。ヘッドライトとホイールかえるついでに!なんかもともと自作のロワリングキッドが付いていたので、数年前に1万円くらいで買ったキットをようやく取り...

  • thumb_up 52
  • comment 9
2025/05/04 15:54
Sクラスセダン W220

Sクラスセダン W220

本日は六戸のクラシックカーミーティングへ!親友の31と並べる気をしてましたが、入り口の幅よりベンツの方がデカくて入れず...出口にて撮影📷W220×R31

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/03 20:46

おすすめ記事