スカイラインのDIY・分解ばかり・部品が無いに関するカスタム事例
2018年07月14日 10時48分
毎回大したことない整備のブログに沢山のいいねありがとうございますm(__)m
今回はEGRの作動確認&洗浄してみましたが…ほとんど変化無し(笑)
エアレギュレーターのシャッター開閉具合いが一番怪しいみたいです。
AACは確認済み。
エアコンは耐圧&リーク調査待ち。
今年はえらい気合い入れて弄ってます(笑)
2018年07月14日 10時48分
毎回大したことない整備のブログに沢山のいいねありがとうございますm(__)m
今回はEGRの作動確認&洗浄してみましたが…ほとんど変化無し(笑)
エアレギュレーターのシャッター開閉具合いが一番怪しいみたいです。
AACは確認済み。
エアコンは耐圧&リーク調査待ち。
今年はえらい気合い入れて弄ってます(笑)
プラグカバー交換しましたプレート付きの前期型を入手NEO6カバーを外すとプラグカバーは無地で物足りませんでした😅イメージ通りで良い感じ😁錆びてたキャップボ...
天気、時間によって色の変化が美しいです。GTバッチもミレニアムジェイド塗装。気づかない程度のパールを追加。新品ヘッドライト。全てのバルブをLEDバルブに変...
トランク-クーペテール編新品純正テールユニットを切り刻んでクーペテール加工(事前に社外テールを使って仮工作)車体側の加工は一切無く取付けが可能になりました...
~ミレニアムジェイド全塗装~メニューとしてはJW0ミレニアムジェイド全塗装前後ガラス脱着新品ヘッドライトクーペテール化(ユニット新品)水切りモール新品前後...