アクセラスポーツのLabradella Type SiR・ChatGPTで遊んでみた・ビックリマンシール風・マフラー大百科・母の日に関するカスタム事例
2025年05月12日 20時33分
車種に拘らない付き合いを好みます。 イイネしてくれたからフォローして終わり!の人、お断りします🤭 アクセラ、エイト隔てなく見に来て下さる方やコメント頂く方中心にフォロバさせていただきます。 冗談通じない方、女性にばっかフォロー、コメントの方❌ 数より質重視です。 ハンドルネームの由来はゆとり世代一人っ子で甘やかされてきた背景にあります。 ドライブ4、整備3、カメラ3くらいの比率です。 皆様得意なことでなく、自分に足りない要素こそコメントし合い、補い合いましょう👍
BKアクセラもやってみました。
ボディがBLアクセラになったものもありましたが、コレが1番まともかな〜
この画像の場所が分かった人はコアなサッカーファンくらいかな⚽️(笑)
ワンオフ作ってもらう予算も知識もなく、当時つけたGP SPORTSのマフラー
音だけでいえばJICが良かったんですが、もう昔に廃番でした💦
見た目は車体色にマッチしてまあまぁ好み👍
出口径は90mmくらいでギリ拳スッポリにならないぐらい
拳スッポリになると排圧下がり過ぎて本当に乗れなくなるんでしょうね💦
ホントは自分的に斜め出しの砲弾がこの車のイメージには良いんですが、綺麗な焼き色☺️
若干水平対向に似てる🤔
って言うとスバリストからキレられっかも😇