MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例

2024年11月12日 08時14分

chabenanのプロフィール画像
chabenanマツダ MAZDA3 BP8P

Instagram : nabechabenan 車は弄るより乗り回すタイプですが、これからちょっとずつ弄っていこうと思います(๑˃̵ᴗ˂̵) 無言フォロー多くてスミマセン💦 車弄り  ★☆☆☆☆ 写真   ★★★★☆ 風景   ★★★★☆ ドライブ ★★★★★ 旅行   ★★★☆☆ 試乗記  ★★☆☆☆ 洗車   ★★☆☆☆ 猫    🐱🐱☆☆☆ てな感じの属性ですのでご了承ください🙇‍♂️

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

連投で失礼🙇
岡山2人旅続編

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

パパ・長男での初めての外泊は、牛窓のペンションくろしお丸🛳️

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バーベキューコーナーもアウトドア体験もありますが、今回は泊まり朝食付き🥞

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ペンションはアットホームで

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オーシャンビュー🏖️

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

お向かいのグランピングも良さそうですが、多分高い。
そしてオートキャンプ場を造成中らしく、今は眺望が微妙…

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドローンやカメラがご趣味のオーナーさんともっと話できれば良かったですが…宿泊者同士は結構会話できて交流になりました😊

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

寝室は…豪華ではないけど、ゆったり過ごせる感じ🙆

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

「なんでパパと2人で外泊?」と当然の事聞かれますが、
下に双子乳児が居ると、3人揃ってる方がヤバいんです😓

土日に遠出するのは半分パパの趣味ですが、同時にママを静かに育児に専念させるため。ママが長男連れて出て、私が双子をワンオペする日もあります。

この辺変なツイフェミに絡まれると「ママに双子をワンオペさせて、自分は優雅に旅行??ママかわいそう。パパ◯ねばいいのに」とか言われるんでしょうけど…

ウチの世話焼きセガレを見て、パパにそれを直に言える人はいません。

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

長男の方は…
家とママを恋しがるどころか、ハンモックに大はしゃぎ😆

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

家からちゃんとペンギンちゃんを連れて来ているので、おねんねも大丈夫🙆

そう。我が子もぬいぐるみ友達ちゃんです😓2歳くらいならよくある事ですが。
寝る時このぬいぐるみ無いと落ち着かなくなります。

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

長男は割とすぐにおねんねしましたが…

隣の部屋の大学生4人組(高校の同級生らしい)が、深夜2時まで地声で談笑してやがって、ちょうど壁越しにずっと聞こえてるので…

実力行使しました🤪
怒鳴っただけですけど。

一回で静かにしてくれました🤭

お陰で2時まで一睡もできませんでした💧

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

朝は朝食まで時間あるので…

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

近くの水没コテージ群へ。

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

なんか神秘的〜

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

そしてペンションからの紹介で、近くのケイメイ牧場という養老牧場へ🐎

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像18枚目
MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

馬かわいい😍

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像20枚目
MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像21枚目
MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

リタイアした競走馬が余生を過ごす牧場なんですね😊

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

貴重な餌やり体験✨

もっと近づけって。

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

うまいうまい👏

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

カメラは食わないで🙅

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

お楽しみのモーニング🍳

MAZDA3の長男と2人旅・岡山旅行・牛窓ペンション・水没コテージ群・養老牧場に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

自家製ハチミツかけ放題🍯

普通のメニューに見えて、それが美味い😋
ペンションの醍醐味です✨

マツダ MAZDA3 BP8P5,143件 のカスタム事例をチェックする

MAZDA3のカスタム事例

MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

まだ予定か未定なので不確定ですがエントリーしました。知ってる方がいればテンションも上がるが😅色々ピミョーな気がする🤣

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/07 22:12
MAZDA3

MAZDA3

東京帰りー

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/07 17:02
MAZDA3

MAZDA3

スロコンです。(前車のアクセラから外した物が余ってたのでとりあえずMAZDA3に装着)低〜中速域が気持ち良くなるけどそもそもノーマルのレスポンスに不満はな...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/07 09:42
MAZDA3

MAZDA3

とりあえずエンブレムを黒にしてみたフロントも

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/07 08:22
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

まるで絵に描いたような青空と青い芝、そして対象的な色のMAZDA3。最高すぎる

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/07 00:56
MAZDA3 BP8P

MAZDA3 BP8P

近場で過ごしたけどなかなか充実なGWでした!ガラス好評頂けたのは収穫😎

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/05/07 00:47
MAZDA3 BP5P

MAZDA3 BP5P

ディーラー入庫、アウトー!

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/05/06 18:56
MAZDA3 BPFP

MAZDA3 BPFP

CTのみなさまおつかれさまです連投失礼します🙏連休最終日ですね🥲今日は名古屋はじめ東海地方でいまじわじわと話題になり、メディアに取り上げられたことにより人...

  • thumb_up 97
  • comment 2
2025/05/06 18:23
MAZDA3

MAZDA3

ゴールデンウィークもあっという間でしたね〜😅最終日は内装をプチ弄りピアノブラックがカッコイイんですが買った時から傷が目立ったので綺麗に見えればと思いカーボ...

  • thumb_up 78
  • comment 3
2025/05/06 16:53

おすすめ記事