SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例

2023年12月02日 17時03分

へんちんポコイダーのプロフィール画像
SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プラグのお話し。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日、シュテルン品川のベテランメカニックの方から、「ドイツ本国仕様は道路事情に合わせた7番(W7DC)だが日本では9番(W9DC)で焼け型にする方が調子がいい」と教わりました。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこで早速BOSCHのWR9DC(抵抗無しのは製造終了)を入手したのですが、ターミナルが外れないタイプでこれでは使えない!

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

販売元からBOSCHに問い合わせをかけてもらったところ、生産国の変更に伴い11月入荷分よりターミナルが「分離式」から「一体型」に変更が行われている、とのことでした。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

仕方がないのでNGKの相当品を買い直しました。
NGKはBOSCHと逆で数字が小さくなるほど焼け型になるのですが、どうやら4番ではなく5番がBOSCHの9番に相当するようです。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もうひとつ教わったのは、「プラグのギャップは必ず0.8mm(0.032in)に揃えるように、結構ばらつきがあるから」ということでした。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

10本買ってみて、工場出荷の状態でもギャップを測るとやはり結構ばらつきがありました。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

さらに電極がセンターからずれているのも1本ありました…。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

さて、今回使用したのはNGKのプラグですけど、教わったBOSCHでの0.8mmにギャップを揃えて交換したところ(結構大変)、アイドリング時の振動が収まり、排気音もばらつきが無くなりました。

SクラスセダンのBOSCHスパークプラグ・W9DC・W9DC0・NGKスパークプラグ・BP5ESに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

海外のフォーラムを見ると、抵抗無しのプラグにこだわっている人がいますが、どう違うのか、またそのうち試してみようと思います。
ちなみに、今回使用したプラグはNGKのBPR5ESでして、抵抗無しはBP5ESということになります。

メルセデス・ベンツ Sクラスセダン W116188件 のカスタム事例をチェックする

Sクラスセダンのカスタム事例

Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

ユーザー車検W221S5505.5Lユーザー車検(継続)・テスター代金(光軸検査)¥1,650・継続検査代書¥1,430・自賠責保険¥17,650・重量税...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/09 04:24
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

シガーソケット直してきましたちゃんとに前席から使えるようになり快適です*\(^o^)/*洗車ついでにドアノブの傷が目立って来たので、傷消しコンパウンドで磨...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/05/08 16:07
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

ホイール欲しい人いますか?5万くらいで🤨

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/05/06 12:53
Sクラスセダン

Sクラスセダン

カーチュンフレンドの皆様、おはようございます。本日は、愛車達の洗車や室内清掃で1日吹っ飛びました。愛車3号機のS63君の室内清掃が終わったので、自宅の駐車...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 04:59
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

一昨日のGW開始時に付けた傷ですが…なんと2日後には無くなりました!!このように連休中も休まずに働いている職人様のおかげで気分もすっかり晴れました!初めて...

  • thumb_up 48
  • comment 3
2025/05/05 17:31
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

スロコン付けてみた🥲

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 11:50
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

走行距離14万キロのw221M273(S5505.5LV8)青森→埼玉650キロ燃料10㌔は素晴らし

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 09:32
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

こんちゃっす。ヘッドライトとホイールかえるついでに!なんかもともと自作のロワリングキッドが付いていたので、数年前に1万円くらいで買ったキットをようやく取り...

  • thumb_up 52
  • comment 9
2025/05/04 15:54
Sクラスセダン W220

Sクラスセダン W220

本日は六戸のクラシックカーミーティングへ!親友の31と並べる気をしてましたが、入り口の幅よりベンツの方がデカくて入れず...出口にて撮影📷W220×R31

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/03 20:46

おすすめ記事