シビックタイプRのDIY・AXIS-PARTS・ドライカーボン・FK8シビックタイプRに関するカスタム事例
2020年02月29日 07時30分
AXIS-PARTS GT-DRYカーボン エアインテークガーニッシュカバーを取り付けました。
12月購入時には、3月末入荷予定でしたが、納期早まって届きました。
エアインテークカバーを取り外して取り付けました。
ボンネットに接触して傷が入るかもなので、エアロパーツ用プロテクターモールを貼り付けました。
イケメン⁉️になりました🎵
2020年02月29日 07時30分
AXIS-PARTS GT-DRYカーボン エアインテークガーニッシュカバーを取り付けました。
12月購入時には、3月末入荷予定でしたが、納期早まって届きました。
エアインテークカバーを取り外して取り付けました。
ボンネットに接触して傷が入るかもなので、エアロパーツ用プロテクターモールを貼り付けました。
イケメン⁉️になりました🎵
エンジンオイルとミッションオイルとクラッチフルードとブレーキフルードを交換して冬があけて久々にショートへスポ走してきました😊Newタイヤを履く為もあり現在...
CARTUNEのみなさま、こんばんは。子どもの日に、クルマを乗り換えたら恒例の成田山の交通安全祈祷殿に行って来ました。仏心でにぎるハンドル事故はなしトップ...
5/10の全国オフは今回参加側ではなく、ギャラリーで行きます。見かけたらよろしくお願いします🙇♂その後ベルモにて何台か集まる予定、興味があればコメント下...
エプロンじゃなく、シェプロンをウイング下面に貼ってみた。効果はあるみたいですが、よくわからないです。フロントバンパー両サイドにも、貼ったら効果があるらしい...
今日はシビックの電装作業!まずは…バッテリーターミナルに接続するターミナルの土台ステーを作成💨バッテリープラスとマイナスへの接続ケーブルを作成。ここは安全...